• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/02/01 16:35

エレコム、装着したままスマホの画面操作や周囲が確認できるVRゴーグル

4.7~7.0インチのスマートフォンに対応
編集部:伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エレコムは、ゴーグルを装着したままスマートフォンの画面操作や周囲の確認ができるVRゴーグル「VRG-TL01BK」を2月上旬より発売する。価格はオープンだが、同社ダイレクトショップ価格は税込4,280円。

「VRG-TL01BK」

手持ちのスマートフォンにVR対応アプリをインストールして本体にセットするだけで、上下左右360度全方向の臨場感あふれる映像が楽しめるVRゴーグル。4.7~7.0インチのスマートフォンに対応し、眼鏡を装着したまま使うこともできる。

VR対応アプリをインストールして本体にセット

スマホを装着するVRゴーグルでは通常、アプリを操作するためにゴーグルを外す手間が必要だったが、ゴーグル部を片手で簡単に跳ね上げられる「跳ね上げ機構」を採用することで、ゴーグルを装着したままスマホの操作や周囲の確認を行うことができる。

ひたいパッドと後頭部のバンドでゴーグル本体を固定する構造で、ゴーグル本体と後頭部をバンドでつないで固定するモデルに比べ、顔面への負荷を大幅に軽減する。密着性の高いフェイスパッドは、内部への光漏れも防いで安心して使用できる。

メッシュ生地仕様のひたいパッド・フェイスパッドを採用

ひたいパッドとフェイスパッドには、柔らかく通気性に優れたメッシュ生地を採用。顔にやさしくフィットし、長時間のプレイをサポートする。レンズには歪みが少なく視野角の広い非球面光学レンズを採用し、超ワイド目幅調節機能やピント調節機能を搭載する。

自社環境認定基準を1つ以上満たした『THINK ECOLOGY』認定製品として、製品の包装容器は環境に優しい紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成される。外形寸法は約186W×140H×125Dmm(バンド含まず)、質量は約300g。付属品としてレンズクリーニングクロスを同梱する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
2 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
3 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
5 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
6 Qobuzが聴ける“裏ワザ”アプリ!「mconnect Player」をデノン&マランツのプレーヤーで検証
7 aune audio、R2Rボリューム搭載のA級ヘッドホン/プリアンプ「S17ProEVO」
8 SHANLING、ES9069Qデュアル構成のBluetoothアンプ「UP6」。USB-DACとしても使用可能
9 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
10 Anker、LDAC対応のイヤーカフ型完全ワイヤレス「AeroClip」。税込17990円
4/24 10:18 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX