• ブランド
    特設サイト
ガジェット 公開日 2024/02/07 16:00

Bluesky、招待制を終了し誰でも登録可能に

インフラ安定でついに解禁
Gadget Gate
Munenori Taniguchi
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Twitter創業者のジャック・ドーシー氏らが設立した分散型SNS「Bluesky」が、長らく続いた招待制を終了することを明らかにした。これで、Blueskyへの登録を希望する人は誰でもアカウントを作れるようになった。

イーロン・マスク氏がTwitter(現X)を買収し、会社幹部をはじめ世界中の従業員を続々と解雇するなか、Twitterユーザーの一部はTwitterライクな他のSNSを探し求めるようになった。そして当時、新興SNSとして最も注目を集めたのが、Metaが用意した「Threads」と、旧Twitterとのつながりが深い「Bluesky」だった。

Threadsは、基本的にInstagramのコンパニオンアプリであり、登録するにはまずInstagramユーザーである必要があった。ただ、そもそもInstagramが世界的にはTwitterを大きくしのぐ規模のSNSであり、Threadsは公開からわずか24時間で3000万人を超えるユーザーを獲得する勢いを示した。

一方、Blueskyはマスク氏がTwitterを買収する少し前に、Twitterから1300万ドルの資金を得て活動の足固めをしたところであり、ようやくベータ版としてサービスが始まったばかりだった。

Blueskyは、Threadsを含む他のほとんどのSNSとは異なり、一般市民が利用できる公益法人として登録されている。ただし、まだ立ち上げたばかりのインフラを維持するためもあり、アカウントの開設は招待コード持つ者に制限するという、Threadsとは対照的な方法を採用した。

一時期は、この招待コードが高値で取り引きされるような状況が話題にもなったが、招待に関しては現在は落ち着いている。それでいて、ゆるやかながらも順調にユーザー数は増えており、2023年9月に100万人、11月には200万人、そして2024年早々には300万人に到達している。

BlueskyのCEOジェイ・グラバー氏はThe Vergeに、Blueskyの招待制解除にこれほど時間がかかった理由は、特定のモデレーション機能を完成させ、インフラを安定した状態にする必要があったからだと語った。

Blueskyのフルタイム従業員数は現在、40人弱と非常に小さな所帯となっている。しかもその約半数が、モデレーションとユーザー サポートに携わっているということから、分散型SNSでありながら、一定の秩序を保つためのモデレーション能力を備えることを重視していることがわかる。

また、ユーザーが自身のアカウントで表示するタイムラインは、2万5000以上あるカスタムフィードから選べるようになっている(自分で作ることもできる)ところもユニークと言えるかもしれない。

Blueskyは今月にも、自らが採用するATプロトコルを有効化することを計画している。これにより、理論上はサードパーティがATプロトコルを採用する独自のサーバーを設置し、独自のルールで運用することが可能になる。ATプロトコルを採用するサーバーは、フェデレーションと呼ばれる相互接続機能によりBlueskyを含む他のサーバーとも接続できるようになる。これはThreadsやMastodonが採用するActivityPubプロトコルと同様の機能だ。

ただ、グラバー氏は「われわれは一夜にしてネットワーク全体が変わってしまうことがないよう、レート制限など徐々に展開することから始めると思う」と述べ、実験的・段階的にATプロトコルの有効化を進めていくことになるだろうとした。

Blueskyはアクティブなユーザーベースがあり、すでにある程度のコミュニティもできあがって、着実な人気を得ている。一般公開により、これからどのように成長していくのかが注目されるところだ。

Source: Bluesky
via: Mashable, The Verge

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX