• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/06/16 08:25

任天堂、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編を2022年発売。ゲーム&ウオッチも発表

2Dメトロイドの新作も
PHILE WEB編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
任天堂は、「Nintendo Direct E3 2021」を公開し、新作ゲームなどを多数発表した。

2Dメトロイド 19年ぶりの新作となる、「探索」と「恐怖」がテーマの「METROID DREAD」が発表されたほか、「大乱闘スマッシュブラザーズ」の有料追加コンテンツ第10弾として「鉄拳」のキャラクター、カズヤの参戦も発表された。また「真・女神転生V」の発売日が、2021年11月11日と発表された。

任天堂の主要IPの一つである「ゼルダの伝説」についても、いくつかの発表が行われた。

その一つが、Nintendo Switch向けソフト「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編。2022年に発売されることがアナウンスされた。

続編が開発中であることは2019年にも発表されていたが、今回、およそ2年ぶりに新映像が披露され、リンクが空を飛んでいるシーン、いくつかの新たな道具を使っているシーンなどが公開された。建造物の内部を通り抜けている映像も公開され、新たな冒険に期待が高まる。

空を飛ぶリンク

建物の下から上へ移動

そのほか、「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が11月12日に発売されることも発表された。価格は5,480円(税込)。

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」

昨年11月に「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」が発売されたが、そのゼルダ版ともいうべき商品。ゲーム&ウオッチそっくりの小型筐体で、「ゼルダの伝説」「リンクの冒険」「ゲームボーイ版 ゼルダの伝説 夢をみる島」、キャラクターがリンクになったゲーム&ウオッチの「VERMIN」まで、4種類のゲームがプレイ可能となっている。

4種類のゲームがプレイ可能

またウオッチ機能として、初代「ゼルダの伝説」をテーマにした「遊べるゼルダ時計」と、「リンクの冒険」をテーマにした「遊べるショートタイマー」も備え、時計やタイマーで遊べるようになっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX