• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/05/01 12:23

コカ・コーラ初“ゲーマー向けフレーバー”米国で発売。「突拍子もない味わい」との感想【Gadget Gate】

ゲームとの最初のコラボはゲームギアだった
Kiyoshi Tane
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
The Coca-Cola Company(ザ コカ・コーラ カンパニー)は5月から米国にて、コカ・コーラ初のゲーマー向けフレーバー「Coca-Cola Zero Sugar Byte」を発売する。

コカ・コーラ「Byte」

テックメディアArs Technicaは「ピクセル味」(公式声明から)を試飲してみた感想や、これまでのコカ・コーラとゲームとの関係を振り返っている。



本製品は、今年初めに期間限定で発売されたフレーバー「スターライト」に続くものだ。宇宙を感じて味わうことができると謳ったスターライトは、シナモンとクリームソーダのシロップを混ぜ合わせた独特のテイストが話題を呼んでいた。

そしてゲーマー向けフレーバーの「Byte」は、4月に人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト上で先行バーチャル展開が行われていた。ゲーム会社のチームPWRと共同で専用の島を作り(Epic Gamesとのコラボではない)、コカ・コーラ一色の仮想空間で4つのミニゲームを通じて宣伝されていた。

コカ・コーラは「謙虚で象徴的なピクセルにインスパイアされた」と謳っているが、ピクセルとはゲーム画面を構成するドットであり、人間の誰も食べたことはない(ゲームキャラは別として)。どんな味か気になった米Ars Technicaのライターは同社に問い合わせ、実際に飲んでみたという。

それは果物(ラズベリー)風味を前面に押し出した突拍子もない味わいとのことで、口にしたときの第一印象(Ars Technicaに掲載された写真を見るとよくわかる)も、実に味わい深いものがある。ただし数日後に炭酸を抜いた状態で飲むと、よりラズベリーの風味が感じられて美味しくなったという。

しかし、Byteの味付けはコーラの根幹ともいえるナツメグの香りを大きく打ち消しており、「コーラの核となる部分がほとんど存在しない」と述べている。しかし(米国ゲーマーが好む)トルティーヤチップスのようなスナックとはよく合っているそうだ。

さらにArs Technicaは、Byteがコカ・コーラとゲームとの「2回目の」タイアップであると歴史を掘り起こしている。その1回目は、1994年に日本限定で発売された『颯爽少年英雄伝 コカ・コーラキッド』と指摘しているのだ。本作は日本限定で、セガの携帯ゲーム機・ゲームギア用として発売されたゲームである。

コカ・コーラとゲームのコラボ第一弾は、実は日本限定の作品だった

コカ・コーラ本社はゲームとの関わりには慎重だったが、その日本支社は出先でなら問題ないと思ったのか(Ars Technicaがそう書いている)、コーラ缶のように赤い日本限定モデルのゲームギアも発売された。ゲーム内容は主人公とコーラの間に立ちはだかる人々をやっつけるアクションであり、セガ公式サイトでも紹介されている

再びコカ・コーラがゲームと接近したのは、歴史的な快挙とも言えそうだ。Byteを日本でも発売するとともに(公式声明では言及なし)、セガにも「ゲームギアミクロ」のByteバージョン発売を望む声が高まるのかもしれない。

Source:Ars Technica



※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 iOS版「DMM動画プレイヤー」配信停止。使い続けるならアンインストール厳禁!
2 Switch 2、ビックカメラ店舗の抽選応募条件が明らかに。第1回は提携クレカ会員限定、購入履歴も必要
3 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/21更新】
5 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆-
6 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
7 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
8 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
9 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
10 Switch 2、イオンはECサイトで抽選販売。「イオンマークのクレジットカード払い」限定
4/22 11:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX