• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/07/11 00:00

Amazonプライムデー本番開始!まず買うべき目玉商品はコレ!

新型iPadや大型テレビなど
ファイルウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Amazonによる年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」が、いよいよ本日7月11日からスタートした。これから7月12日23:59までの2日間にわたり、数々のアイテムがまさに特価で販売される。

すでに先行セールが7月9日から始まっているため、一部商品はすでにセール状態になっているが、なんといってもこれからが本番。目玉商品も多数登場するので、お得なキャンペーンと合わせて紹介していきたい。



■最新iPadや大型テレビ、完全ワイヤレスイヤホンなど目玉商品が盛りだくさん



Amazonセールで人気が集まるのがアップル製品だが、注目は「iPad(第10世代)10.9インチ」。2021年発売の第9世代モデルが先行セールで安くなっていたが、2022年10月に登場の第10世代機が早速セールにラインナップされている。値下げ幅は11%オフで、61,900円での販売だ。


M1チップ搭載の2020年製「MacBook Air」もセール対象だ。M2搭載モデルに比べれば前世代スペックだが、普通に使うには十分な性能を持っている。セール価格ならばコスパも良いので狙い目だろう。このほかにも、完全ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro(第2世代)」や、スマートウォッチ「Apple Watch SE(第2世代)」など、アップル製品各種が値下がりする。


テレビ商品からは、レグザの65型4K液晶テレビ「65Z740XS」が登場。同ブランドでは55型4K有機ELテレビ「55X9400S」が先行セールの対象に値引きになっているが、65Z740XSは “ブランド15周年記念モデル” として発売されたハイエンド液晶テレビだけに、セールとならば見逃せない。34%オフの大幅値引きにより、139,800円になっている。


オーディオ製品ではゼンハイザーの完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 3」やJBL「JBL TOUR PRO+」、ボーズ「Bose QuietComfort Earbuds II」などがすでに先行セールから安くなっているが、プライムデー本番となればもちろん注目モデルはさらに増える。オーディオテクニカ「ATH-CKS5TW」や、Noble audio「FALCON 2」、JBL「LIVE PRO+」など人気完全ワイヤレスイヤホンが勢ぞろいだ。


オーディオテクニカのアナログプレーヤー「AT-LP120XBT-USB」はしっかり本格派な作りでありつつ、Bluetooth対応なので上述の完全ワイヤレスイヤホンや、Bluetoothスピーカーなどと組み合わせてスマートにレコード再生が楽しめるモデルだ。同プレーヤーと接続できるアクティブスピーカーも色々とセール対象になっているので、これを機にレコードシステムを構築するのもいいかもしれない。


■Amazonギフトカードにチャージでポイント還元!



ここからは、Amazonプライムデーにあわせて展開されているキャンペーンを取り上げたい。プライムデーではAmazonセールのなかでも一番と言っていいほどの値下げが行われるが、それをただ購入するだけではもったいない。お得なキャンペーンを利用してこそ、120%プライムデーを楽しむことができるのだ。

まずオススメなのが「Amazonギフトカード チャージタイプ」を購入すると受けられる「0.5%ポイント還元キャンペーン」だ。

「プライム会員」が「キャンペーンにエントリー」して、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い、またはクレジットカード」で「5,000円以上チャージ」するという手順を踏むことで、上限20,000ポイントまで還元される。

そしてこのキャンペーンと組み合わせたいのが、プライム会員がAmazon Pay利用時にギフトカードで支払うことで、2.0%のギフトカード還元が行われるキャンペーン。この2つは併用できるようになっているのが注目すべき点だ。

つまりポイント還元を受けながらAmazonギフトカードをチャージして、そのギフトカードをAmazon Payの支払いに使ってギフトカード還元を受ける、という “二重取り” をすることで、2.5%の還元が受けられることになるのだ。




また恒例の「ポイントアップキャンペーン」も忘れてはいけないキャンペーンの1つ。今年のプライムデーは最大15%ポイントアップと、前回より強力な内容になっている。

その内訳は、プライム会員なら3%、Amazonショッピングアプリでの買い物で0.5%、Amazon Mastercardでの買い物なら最大4%、Amazonデバイスの購入は7.5%の追加ポイントが得られる。

ポイントアップを受けるためには「キャンペーンにエントリー」したうえで、プライムデー期間中に合計1万円以上の買い物をすればいい。全商品が対象で、かつ合計10,000円以上の買い物なので、この条件はまったく難しいものではないだろう。

プライムデーに参加するにはプライム会員である必要があるため、エントリーさえすれば自動的に3%のポイントアップ対象になるため、エントリーしないのは損だ。必ず参加するようにしておきたい。



ここに取り上げた以外にも、目玉商品やお得なキャンペーンはまだまだ用意されている。年に一度の “お祭り” というべきイベントなので、少しでも気になっていたアイテムがあるのであれば、会場を覗いてチェックしてみて欲しい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX