• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/10/04 13:00

レノボ、ドルビーアトモス対応サウンドバー付きヒンジを採用した13.9型モバイルPC「Yoga C930」

クラムシェルタイプ「Yoga S730」も
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
レノボ・ジャパンは、同社のモバイルPC製品として、Yogaシリーズの新モデル「Lenovo Yoga C930」「Lenovo Yoga S730」2機種を11月上旬から発売する。

・「Lenovo Yoga C930」価格:179,800円(税抜)〜
・「Lenovo Yoga S730」価格:139,800円(税抜)〜

Lenovo Yoga C930は、Yogaシリーズの新フラグシップモデルで、ディスプレイが360度回転して4つのモードで利用出来る13.9型モバイルPC。サウンドバー機能付きヒンジを採用した点が特徴で、スタンドモードやテントモードでも正面からサウンドが聞こえる設計になっている。サウンドバーはドルビーと共同開発したもので、トゥイーターを2基と、本体底面部にウーファーを2基搭載。ドルビーアトモスにも対応している。

「Lenovo Yoga C930」

サウンドバー機能付きヒンジを採用

ディスプレイ部は4K(3,840×2.160)/フルHD(1,920×1,080)のIPSタッチパネルを採用。ドルビービジョン対応となる。デザイン面もこだわっており、360度回転させた際にも、タブレットと変わらないデザインになるよう細かなブラッシュアップを図ったとのこと。

プライバシーシャッター部は開閉式で、閉めている時はカメラモード、開けるプライバシーシャッターとなる。本体に溶け込むようなデザインにも工夫したとのこと

従来別売としていた操作用のペンを標準装備。本体内部に格納できるストレージを用意し、筐体内に収納した際には自動で充電する設計になっている。プライバシーシャッターや指紋認証など各セキュリティー機能も装備する。

本体内部にペンを格納できる。充電も自動で行われる

CPUは第8世代インテル Core i7-8550U/i5-8250Uを搭載。メモリーは16GB/8GB、ストレージは512GB/256GB(PCIe SSD)。OSはWindows 10 Home 64bitを搭載。

内部構造

背面部

バッテリー駆動時間はフルHDが最大約17.2時間、4Kが約11.1時間となる。インターフェースは、USB 3.1 Type-C×2、フルサイズ USB ×1、マイクロフォン/ヘッドホンコンボジャック×1を装備。外形寸法は約322W×277H×14.5Dmm、質量は約1.38kg。

Lenovo Yoga S730はクラムシェルタイプの13.3型ウルトラスリムノートPC。本機では360度回転するヒンジではなく、一般的なクラムシェルタイプのシンプルなヒンジを採用することで、薄くてシンプルなデザインに仕上げた。

「Lenovo Yoga S730」

また本体は最薄部6.5mm、最大でも11.9mmと薄型で、質量も約1.1kgと軽量ながら、CPUは第8世代インテル Core i7-8565U/i5-8265Uを搭載し、ビジネス利用にも適した実用性の高いモデルとしている。メモリーは8GB、ストレージは512GB/256GB(PCIe SSD)。OSはWindows 10 Home 64bitを搭載する。

ディスプレイはフルHD(1,920×1,080)のIPS液晶パネルを採用。82%以上がほぼ画面という3サイドナローベゼルのフレームレスディスプレイを採用。シンプルかつエレガントなデザインを追求したとのこと。音質面では本機もドルビーアトモスにも対応、臨場感あるサウンドを楽しめるとしている。

82%以上がほぼ画面という3サイドナローベゼルのフレームレスディスプレイを採用

ダイアモンドカットを施した指紋認証リーダーなど、高級感をもたせたデザインを採用。駆動時間は最大10時間、1時間で80%充電できるクイックチャージ機能も備える。排熱構造は底面から吸気して上部で排気する設計になっており、ゴム足で分断してPCの熱を低減する。

Thunderbolt 3対応USB 3.1 Type-Cを2基搭載し、高速データ転送が可能。USB 3.1 Type-CはThunderbolt 3非対応の端子も1基装備、その他マイクロフォン/ヘッドホンコンボジャックも備える。外形寸法は約307W×210H×11.9Dmm、質量は約1.1kg。

2モデルとも保証制度に「アクシデント・ダメージ・プロテクション(ADP)」を1年間標準保証として提供。落下や水漏れ、火災による破損など予期しない事故による傷害や、盗難紛失対応もカバーするサービスで、標準装備した理由として同社は「ユーザーの皆さまに、より長く安心して製品を使っていただきたい」と説明した。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX