• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/05/21 18:52

TCL、有機ELディスプレイ/AIクアッドカメラ搭載のSIMフリースマートフォン「TCL 10 Pro」

指紋認証センサーもディスプレイに内蔵
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
FOXは、同社が取り扱うTCLより、AIクアッドカメラ搭載のSIMフリースマートフォン「TCL 10 Pro」を5月29日から発売する。本日5月21日11時から予約受付を開始。価格は税込49,280円となる。

「TCL 10 Pro」

TCL 10 Proは、CES 2020にて製品発表されたミドルレンジスマートフォン。国内3大キャリアのau/docomo/SoftBankのネットワークをカバーしている。本体カラーはフォレストミストグリーン(Forest Mist Green)、エンバーグレー(Ember Gray)の2色をラインナップする。

背面にAIクアッドカメラ(6,400万画素のメインカメラ、1,600万画素/123度の広角カメラ、200万画素/ピクセルサイズ2.9μmの暗所撮影用カメラ、500万画素のマクロレンズカメラと合計4基)を搭載。

メインカメラは、暗所撮影時に自動で切り替わる「low-light」モードやAIによるシーン認識機能を装備し、4K/30fpsの動画撮影も可能。カメラ機能はそのほか、960fpsのスーパースローモードやパノラマ撮影、Googleレンズなどに対応。

6.47インチのフルHD(解像度1,080×2,340)曲面有機ELディスプレイを採用。前モデル「PLEX」に引き続き、色差△Eは1未満(TCL labによる実測値)を実現し、よりリアルに近い映像表示を可能にしたとのこと。比率は19.5:9、画素密度は395ppi。

画面占有率は93%。ディスプレイ上部の水滴型ノッチにポートレートモード対応の2,400万画素フロントカメラを搭載する。顔認証のほか、指紋認証センサーも内蔵する。

Netflix公式認定のディスプレイ技術により、HDR 10コンテンツの再生に対応。また通常のSDR動画をリマスターし、HDR相当のコントラストと色合いにアップコンバートする機能も備える。

本体側面には「スマートキー」を装備。シングルプレス、ダブルプレス、長押しにそれぞれの動作を割り当て、任意のアクションを呼び出すことが可能。またロック解除画面からアプリや機能を選択できる「クイックローンチ」、画面の縁をスライドしてショートカット画面を表示「曲面バーショートカット」機能などにも対応する。

CPUはQualcomm Snapdragon 675、OSはAndroid 10を採用。RAMは6GB、ストレージは128GBとなる。Bluetoothはバージョン5.0で、最大4台のオーディオ機器に同時接続可能。Wi-Fiは802.11 b/g/n for 2.4GHz、802.11 a/n/ac for 5GHz、Wi-Fi Directに対応。

外部接続端子はUSB Type-C、3.5mmイヤホンジャックを装備、USB OTGに対応。内蔵バッテリーは容量4,520mAh、QC3.0急速充電にも対応する。外形寸法は72.4W×158.5H×9Dmm、質量は177g。

また、このたびFOXはTCLと端末アクセサリー開発におけるパートナーシップを締結。今後TCLがグローバルで展開する端末用のアクセサリーのプロデュースをFOXが担うこととなった。

今回TCL 10 Proの端末発売とあわせて、FILAやLANVIN en Blue、LANVIN COLLECTIONなど人気ファッションブランドによるTCL 10 Pro専用アクセサリーも多数展開。さらにFOX STOREにてTCL 10 Proを予約・購入すると、対応するハードケース/クリアケースをオンデマンドプリントサービス「caseplay jam」で購入できる5,000円(税込)分のギフトコードが特典として提供される。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX