• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/04/13 12:39

レノボ、Snapdragon XR1搭載のスマートグラス「ThinkReality A3」

ARソリューションと単体グラスの2モデル
編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
レノボ・ジャパンは、ハードウェアとソフトウェア、サービスを1つのパッケージ・ソリューションとした「ThinkReality A3 Industrial Edition」、およびスマートグラス単体の「ThinkReality A3 PC Edition」を本日4月13日より発売する。価格はIndustrial Editionが544,500円(税込)、PC Editionが192,500円(税込)。

「ThinkReality A3」シリーズを展開

同社のエンタープライズ向けAR/VRソリューションブランド「ThinkReality」シリーズにラインナップされる2モデル。両エディションに含まれるARスマートグラス「ThinkReality A3」は、CPUにQualcommの「Snapdragon XR1」を搭載し、片眼1080pの高解像度ディスプレイやトラッキング用のデュアルフィッシュアイ、8MPカメラを採用する。さらにステレオスピーカーと3つのマイクを備えるほか、6DoFに対応しておりルームサイズの空間トラッキングが行える。

ThinkReality A3 Industrial Editionは主に主に生産現場での作業支援やリモートアシストにより、フロントラインワーカーの業務サポートを目的としたモデルとなる。ThinkReality A3本体に加え、スマートフォン「motorola edge30 PRO」、アタッチメントパーツ「Industrial Kit」「Industrial Frame」、ソフトウェアソリューション「ThinkReality Cloud Portal」「holo one sphere」、オンラインサポートがセットとなっている。

「ThinkReality A3 Industrial Edition」のパッケージ構成

ThinkReality A3は現場に持ち込んで作業することを想定した設計で、防水規格のIP54に準拠。Industrial Frameはアイウェアの米国規格ANSI Z87.1に適合している。同梱のスマートフォンと接続することで、場所を選ばずネットワークにアクセスできる。

ThinkReality Cloud Portalによりデバイス・ユーザー・アプリを一括管理でき、各拠点にあるThinkReality A3を回収することなく、システムアップデートやユーザー情報の更新が行える。

holo one sphereは、ユーザーが独自に作業手順の作成やA3で表示したいPDFや3Dモデル登録を行うことができるクラウドサービスがセットになったワークフローやリモート支援用のツールで、作業手順をAR表示して作業品質の維持やトレーニングに活用する、作業員目線の映像を共有してエキスパートが遠隔地から指示を出すといったサポートができる。

ほか、一般的なAndroidアプリも利用できるため、例えばオンライン会議アプリや動画アプリなどをThinkReality A3のディスプレイに表示することも可能となる。

ThinkReality A3 PC Editionは、グラフィックチップを搭載したハイエンドなノートPCと接続することでバーチャルモニターとして活用できる。最大5つの画面を表示でき、スペースが限られた場所でも広い画面領域で作業ができるほか、周囲の人に画面を見られることがないため、秘匿性が高いデータを扱う際にも便利だとしている。

「ThinkReality A3 PC Edition」の使用イメージ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX