公開日 2019/03/12 06:00
Bluetooth 4と5、音質に差はある?
【連載】ガジェットTIPS
結論からいうと、差はありません。イヤホン、ヘッドホン、スピーカーの別を問わず、現在市販されている一般的なBluetoothオーディオ機器であれば、Bluetooth 4と5どころか、その前のBluetooth 3であっても音質差は生じません。
なぜなら、Bluetoothオーディオ機器では「A2DP」という共通のプロファイル(規約)に基づき通信するからです。このA2DPはBluetooth 3以前に定められたHi-Fiオーディオ規格で、Bluetooth 4/5が普及した現在でも変わりません。
留意すべきは、Bluetooth 3以前と4以後はほぼ別の規格ということです。Bluetooth 4以後がスマートフォンなどに採用される場合、それ以前の仕様に省電力設計のBluetooth Low Energy(BLE)を上乗せしたデュアルモードとなることが多く、「Bluetooth 3+BLE」とでもいうべき状態です。
BLEはBluetooth 3以前と通信設備(アンテナや高周波回路)は共用できるものの、プロトコルに互換性はありません。実際、Bluetooth 3以前の規格を「クラシックBluetooth」と呼んで区別するほどです。
Hi-Fiオーディオに使うA2DPは、そのクラシックBluetoothでカバーされるプロファイルです。Bluetooth 4であっても5であっても、クラシックBluetooth(正確にいえばBluetooth 2.1+EDR)の範ちゅうで通信が行われるため、性能差ひいては音質差が生じる余地はないということです。
もっとも、オーディオ機器が最新Bluetooth規格に対応することに意味がないわけではありません。BLEの部分がスマートフォンアプリにバッテリー残量を伝えたり、一部のBluetoothイヤホンでは通信安定化に役立てられていたりします。そこを踏まえると、より新しい規格/仕様のほうがいいことは確かです。
なぜなら、Bluetoothオーディオ機器では「A2DP」という共通のプロファイル(規約)に基づき通信するからです。このA2DPはBluetooth 3以前に定められたHi-Fiオーディオ規格で、Bluetooth 4/5が普及した現在でも変わりません。
留意すべきは、Bluetooth 3以前と4以後はほぼ別の規格ということです。Bluetooth 4以後がスマートフォンなどに採用される場合、それ以前の仕様に省電力設計のBluetooth Low Energy(BLE)を上乗せしたデュアルモードとなることが多く、「Bluetooth 3+BLE」とでもいうべき状態です。
BLEはBluetooth 3以前と通信設備(アンテナや高周波回路)は共用できるものの、プロトコルに互換性はありません。実際、Bluetooth 3以前の規格を「クラシックBluetooth」と呼んで区別するほどです。
Hi-Fiオーディオに使うA2DPは、そのクラシックBluetoothでカバーされるプロファイルです。Bluetooth 4であっても5であっても、クラシックBluetooth(正確にいえばBluetooth 2.1+EDR)の範ちゅうで通信が行われるため、性能差ひいては音質差が生じる余地はないということです。
もっとも、オーディオ機器が最新Bluetooth規格に対応することに意味がないわけではありません。BLEの部分がスマートフォンアプリにバッテリー残量を伝えたり、一部のBluetoothイヤホンでは通信安定化に役立てられていたりします。そこを踏まえると、より新しい規格/仕様のほうがいいことは確かです。