• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/09/23 06:40

困ったときの「接点復活剤」、むやみに使うと危ないかも?

【連載】ガジェットTIPS
海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
押入れの奥にしまい込んでいた電化製品を取り出し久々に電源オン、しかし動作せず。何が原因なのか細かいことは知らないけれど、基板や端子に接点復活剤を一吹き、二吹きすれば文字どおり復活するのでは...いえいえ、安易な利用は止めておいたほうが賢明です。

接点復活剤は便利だけど、どこにでも使えない?

接点復活剤は、電気接点の汚れを取り除き、電気の流れを回復させる働きを持ちます。スイッチやリレー部、プリント基板などの接触不良とおぼしき箇所に吹き付ければ、金属表面の微細な凹部にナノメートル以下の薄さの油膜が形成され、接点が接触するとき電気信号はそこを通して流れるようになります(トンネル効果)。通電面積が拡がり電気の流れが安定すれば、結果として “直った” ように映るというわけです。

しかし、プリント基板のようにさまざまな部品が取り付けられたところへ接点復活剤を吹き付けると、電気的に絶縁されているべき箇所まで油膜でつながってしまい、正常に動作しなくなります。油膜はナノレベルの薄さですから、表面を拭いたところで回復できない可能性大です。

しばらく放置したら乾いて直るかも、と期待してはいけません。多くの接点復活剤で主成分として使われている特殊合成オリゴマーは化学合成油の一種で、水のようには蒸発しないため、吹き付けた箇所にいつまでも残ります。基板を交換しないかぎり修理できなくなることもあるため、思いつきで吹き付けるのは避けるべきでしょう。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
5 楽天大感謝祭、明日12/19 20時からスタート。最大半額クーポン事前配布中
6 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
7 AUREXのBluetooth対応CDラジオ、楽天で20%ポイント還元中!
8 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
9 丁寧な画質と快適な設置性!ボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
10 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
12/19 12:00 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX