DAZN |
-
6月27日から
パナソニック“DIGA”でDAZNの視聴が可能に。UHD BDプレーヤー含む14機種
[2017/06/27] -
DAZNならではの工夫とは?
16台のカメラでJリーグ中継が進化。DAZN「サンデー・Jプライム」制作の裏側
[2017/06/19] -
2018年以降3シーズン全試合を配信
DAZN、「UEFAチャンピオンリーグ/ヨーロッパリーグ/スーパーカップ」独占放映権を獲得
[2017/06/15] -
新デザインや新UIも
DAZNのiOSアプリが大幅アップデート。AirPlayや番組表、巻き戻し機能強化など
[2017/06/01] -
4月23日から毎節最大2試合
DAZN、柴崎岳ら所属のリーガ・エスパニョーラ2部も生中継配信
[2017/04/14] -
中邑真輔がデビューを飾ったSmackDownも放送
DAZN、米プロレス団体「WWE」と複数年契約 ー Raw/SmackDownを明日11日から放送
[2017/04/10] -
コンテンツ制作本部長が現場を紹介
DAZNがJリーグ中継の制作現場を公開。25フレーム映像を英経由で配信、新番組もスタート
[2017/04/05] -
Android/iOSアプリをアップデート
DAZN、Chromecastに対応。スマホ再生画面をワイヤレス伝送してテレビ視聴が可能に
[2017/04/04] -
SNS企画や特別番組も用意
DAZN、Jリーグの注目シーンをマルチ画面ライブ視聴できる「Jリーグ・ゾーン」
[2017/03/30] -
4月1日から開始。2019-2020シーズンまで
DAZN、リーガ・エスパニョーラも放映権獲得。毎節約5試合を生中継
[2017/03/28] -
バグ改善で安定化
DAZNのiOS/Androidアプリがバージョンアップ、映像の安定性を向上
[2017/03/17] -
ジェームズCEOと開発部長、Jリーグ村井チェアマンが登壇
DAZN、Jリーグ中継不具合で緊急会見。補償として2週間の無料期間提供
[2017/03/02] -
「再発防止に取り組む」
DAZN、Jリーグ中継不具合に日本法人社長も謝罪。「一刻も早く技術的問題を解決」
[2017/02/28] -
試合中継が見られない不具合
DAZN、Jリーグ中継不具合の原因を発表。CEOもお詫びコメント
[2017/02/27] -
テレビ・PC・格安スマホでテスト
開幕直前、DAZNのJリーグ中継は“使える”か? Jサポーター記者がチェック
[2017/02/22] -
Jリーグキックオフカンファレンス
DAZNで「Jリーグを、ともに高みへ」。ジェームズCEOや村井チェアマンらが密接な関係をアピール
[2017/02/13] -
PS4/PS3アプリも未提供
DAZN効果で続くFire TVの品切れ。だがほかにもある「テレビでDAZNを見る方法」
[2017/02/10] -
dTVとのセット割引も
DAZN、ドコモユーザーは大幅割引。通常1750円が980円で利用可能に
[2017/02/08] -
Z700X/M500X/Z810X/X910シリーズ
REGZAが「DAZN」対応アップデートを今春実施。テレビ単体で視聴可能に
[2017/02/03] -
ドコモとパフォームが提携とNHK報道
「ドコモ利用者はDAZN割引」報道に両社「決定した事実はない」
[2017/01/31]