PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2016/07/13 12:29
ハイエンド環境のヘッドホン試聴デモ実施

アイ・オー、ポタフェスで“fidata”新色公開&USB-DAC2機種とデモ

編集部:川田菜月
アイ・オー・データ機器は、fidataのオーディオNAS“HFAS1”シリーズの新色プレミアムブラックモデル「HFAS1-S10/K(関連ニュース)」を、7月16日・17日に東京・秋葉原で開催される『ポタフェス 2016』にて初公開する。

プレミアムブラックモデル「HFAS1-S10/K

当日は同社のブース内にて、2種類のUSB-DACと組み合わせた試聴デモを実施する予定。

一つには、ヘッドホンにゼンハイザー「HD 800 S」、USB-DACヘッドホンアンプとしてCHORD「DAVE」を組み合わせ、本機をトランスポートとし構成。DSD 11.2MHzや32bit PCMにも対応したハイエンド再生環境をイメージしているという。

ゼンハイザー「HD 800 S」

CHORD「DAVE」

もう一方はユーザーにより身近な再生環境をイメージし、TEAC「NT-503」とSONY「MDR-1A」という人気モデルを使用した組み合わせ試聴を行う。

同社では、ハイエンドDACとの組み合わせによるヘッドホンの試聴デモは初の試みとのことで、本機会に是非聞いてもらいたいとしている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB