PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2018/02/19 14:52
オーディオテクニカのMMカートリッジが付属

ELAC、モーター部を分離構造として回転性能を高めたアナログプレーヤー「MIRACORD 70」

編集部:成藤正宣
ユキムは、ELACブランドのアナログプレーヤー「MIRACORD 70」を4月から発売する。価格は240,000円(税抜)。

MIRACORD 70

ELAC創立90周年を記念した「MIRACORD 90」に続くモデルで、高い基本性能を備えながら、箱から出せば誰もがすぐに使える「レディ・トゥ・ゴー」のコンセプトでデザインされたという。アナログプレーヤー。キャビネットの材質はファイバーボードの一種であるMDF材で、トップをハイグロス・ブラック仕上げとしている。

オーディオテクニカのMMカートリッジ「AT95E」が付属

トーンアームはアルミ製で、オーディオテクニカ製MMカートリッジ「AT95E」を取り付けた状態で出荷。カートリッジとのマッチングが計られており、「躍動感に溢れた瑞々しいサウンドが特徴」だという。

プラッターには底面を黒のセラミックでコーティングした石英ガラスを採用し、質量は約2.6kg。ベルトドライブ方式を採用しており、スムースな回転性能に定評があるというプリモテック製シンクロナス・モーターを搭載。回転に関わる部分は本体から分離されており、外部からの振動の影響を受けにくい設計となっている。また45回転と33回転どちらにも対応する。

アルミ製トーンアーム、重量のある石英ガラスプラッターを搭載

出力端子はRCA、出力電圧3.5mV、推奨抵抗値は47kΩ。針圧は2.0g±0.5g。コイルインピーダンスは1kΩ±20%(1kHz)。チャンネルセパレーションは>20dB。

外形寸法は465W×140H×365Dmm、質量11kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
2 Nintendo Switch 2、第1回抽選は4/16 11時まで!慌てず騒がず、条件をおさらい
3 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
4 JBLのフラグシップスピーカー“Project EVEREST” 「DD67000」試聴会が秋田県で開催。4/26・27
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
7 フルテック、3P→2P変換電源アダプター「FI-PA NCF (R)」
8 LINE、生成AIサービス「LINE AI」提供開始。返信内容やスタンプを提案してくれる「トークサジェスト」機能も
9 HDMIケーブルの音質アップならAudioQuestで間違いなし!厳選4モデルのサウンドを聴き比べ
10 【ミニレビュー】DACやトランスポートに効く!スペックの空きUSB端子挿入アイテム「AC-USB1-K」
4/16 9:25 更新

WEB