公開日 2023/11/24 19:23
ハイレゾ再生に対応
EDIFIER、音楽にあわせてLEDが明滅するデスクトップスピーカー「QR65」
編集部 : 伴 修二郎
EDIFIER INTERNATIONALは、音楽にあわせてLEDが明滅するハイレゾ対応デスクトップスピーカー「QR65」を12月中旬より発売する。価格はオープンだが、税込47,000円前後での実売が予想される。カラーバリエーションはブラック/ホワイトの2色をラインナップする。
デスク上にも無理なく置けるコンパクトサイズながら、Φ1.25インチの15WトゥイーターとΦ2.75インチの20Wミッドレンジの2ウェイ構造を採用し、最大出力70Wを実現した。エンクロージャー内部の気流の乱れを抑制する独自技術「TurboMuff」を採用し、原音に忠実なサウンドを再生するとアピールする。
独自のバスレフ技術に改良を加えた「MazeTube 2.0」を搭載。エンクロージャーに格納された長さ約50cmのチューブにより、本来このサイズでは難しい低音域再生を実現し、パワフルで沈み込む低音が楽しめるという。
高音質コーデック「LDAC」に対応し、対応の再生機器と組み合わせることで最大96kHz/24bitのハイレゾ相当のサウンドをワイヤレスで楽しめる。
リアパネルのLINE INから入力したアナログ信号 および USB-Aポートから入力したデジタル信号を利用することで有線でもハイレゾ品質の再生が可能。一般社団法人日本オーディオ協会が定めるハイレゾオーディオ規格 および ハイレゾワイヤレス規格の認証も取得している。
フロントパネルには重なるミラーとLEDによってリズムを光で表現するインフィニティミラー構造を採用する。再生中の音楽のリズムをFFTアルゴリズムにより解析し、音楽と連動してLEDを明滅させる独自技術「TempoAbyss」を用いて、楽曲が持つ微妙なニュアンスも光で表現するという。光や明滅パターンの組み合わせは約1,680万通りを備え、専用アプリ「Edifier Connect」から自由に選択できる。
背面部にはTurbo GaN採用の充電用ポートを3基搭載し、最大65Wの出力に対応する。USB-Cポート×2基はPD3.0対応で最大出力65W、USB-Aポート×1基は最大出力60Wでスマートフォンに加えてPCへの給電にも利用できる。UFCS(Universal Fast Charging Specification)のほか、USB Power Delivery 3.0、Quick Charge 3.0といった急速充電規格もサポートする。
専用の金属製スピーカースタンドは仰角10度のジャストサイズで設計され、机に設置した際にちょうど耳の位置へ音が届く設計となっている。リアパネルにはサブウーファー出力端子を装備して2.1ch環境による再生も可能で、テレビの近くに本製品とサブウーファーを設置すればホームシアター用スピーカーとしても活用できる。
専用アプリ「Edifier Connect」では上述したライトエフェクトの選択に加えて、入力ソースの選択やイコライザー機能による音質調整カスタマイズ機能を操作できる。Bluetoothバージョンは5.3、コーデックはLDAC/SBC、プロファイルはA2DP/AVRCP/HFPをサポートする。
外形寸法は277.8W×213H×216.8Dmm、本体質量は5.3kg。付属品として電源ケーブル、オーディオケーブル(3.5mm - RCA)、オーディオ入力用USB-A to Aケーブル、スピーカー間接続ケーブル(7pin)、クリーニングクロスなどを同梱する。
デスク上にも無理なく置けるコンパクトサイズながら、Φ1.25インチの15WトゥイーターとΦ2.75インチの20Wミッドレンジの2ウェイ構造を採用し、最大出力70Wを実現した。エンクロージャー内部の気流の乱れを抑制する独自技術「TurboMuff」を採用し、原音に忠実なサウンドを再生するとアピールする。
独自のバスレフ技術に改良を加えた「MazeTube 2.0」を搭載。エンクロージャーに格納された長さ約50cmのチューブにより、本来このサイズでは難しい低音域再生を実現し、パワフルで沈み込む低音が楽しめるという。
高音質コーデック「LDAC」に対応し、対応の再生機器と組み合わせることで最大96kHz/24bitのハイレゾ相当のサウンドをワイヤレスで楽しめる。
リアパネルのLINE INから入力したアナログ信号 および USB-Aポートから入力したデジタル信号を利用することで有線でもハイレゾ品質の再生が可能。一般社団法人日本オーディオ協会が定めるハイレゾオーディオ規格 および ハイレゾワイヤレス規格の認証も取得している。
フロントパネルには重なるミラーとLEDによってリズムを光で表現するインフィニティミラー構造を採用する。再生中の音楽のリズムをFFTアルゴリズムにより解析し、音楽と連動してLEDを明滅させる独自技術「TempoAbyss」を用いて、楽曲が持つ微妙なニュアンスも光で表現するという。光や明滅パターンの組み合わせは約1,680万通りを備え、専用アプリ「Edifier Connect」から自由に選択できる。
背面部にはTurbo GaN採用の充電用ポートを3基搭載し、最大65Wの出力に対応する。USB-Cポート×2基はPD3.0対応で最大出力65W、USB-Aポート×1基は最大出力60Wでスマートフォンに加えてPCへの給電にも利用できる。UFCS(Universal Fast Charging Specification)のほか、USB Power Delivery 3.0、Quick Charge 3.0といった急速充電規格もサポートする。
専用の金属製スピーカースタンドは仰角10度のジャストサイズで設計され、机に設置した際にちょうど耳の位置へ音が届く設計となっている。リアパネルにはサブウーファー出力端子を装備して2.1ch環境による再生も可能で、テレビの近くに本製品とサブウーファーを設置すればホームシアター用スピーカーとしても活用できる。
専用アプリ「Edifier Connect」では上述したライトエフェクトの選択に加えて、入力ソースの選択やイコライザー機能による音質調整カスタマイズ機能を操作できる。Bluetoothバージョンは5.3、コーデックはLDAC/SBC、プロファイルはA2DP/AVRCP/HFPをサポートする。
外形寸法は277.8W×213H×216.8Dmm、本体質量は5.3kg。付属品として電源ケーブル、オーディオケーブル(3.5mm - RCA)、オーディオ入力用USB-A to Aケーブル、スピーカー間接続ケーブル(7pin)、クリーニングクロスなどを同梱する。
- トピック
- スピーカーシステム