PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2016/11/21 17:12
録音機能を省いたモデルも

東芝エルイー、SDカード/USBメモリーに録音できるCDラジカセ。ハイポジテープ再生も可能

編集部:小澤 麻実
東芝エルイートレーディングは、カセットテープからSDカードやUSBメモリーに録音できるCDラジカセなど2機種を発売する。ラインナップは、「TY-CDX9」(12月中旬発売、予想実売価格12,800円前後)と、「TY-CDK9」(12月上旬発売、予想実売価格10,800円前後)。

TY-CDX9


TY-CDK9(ホワイト)

TY-CDK9(シルバー)
「TY-CDX9」はカセットテープ、CD、AM/ワイドFMラジオに加え、外部接続端子を備えDAPなどを接続して再生することもできるCDラジカセ。ハイポジションテープの再生にも対応する。また、これらの音源をSDカードやUSBメモリーへMP3(192kbps)で録音できるのが大きな特徴だ。

そのほか楽曲の歌声を小さくしてカラオケを楽しめる「ボーカルダウン」や、マイクの音量調整ができる外部マイク端子、マイクエコー機能なども備えている。

スピーカーはφ8cmのものを2基搭載し、3W+3Wアンプも内蔵。電源はAC電源に加え、単二電池6本でも駆動する。外形寸法は316W×130H×215Dmm、質量約2.2kg。本体カラーはサテンゴールド。

「TY-CDK9」は、SDカードスロットやUSB端子、録音機能を省いたモデル。カラーはシルバーとホワイトの2色をラインナップする。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
2 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
3 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 Amazon「ゴールデンウィーク スマイルSALE」、事前セールでイヤホン/ヘッドホン/スピーカーも安い!
7 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
8 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
9 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
10 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
4/17 10:55 更新

WEB