トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/01/05 09:22
ミッキーマウスもゲスト登壇

<CES>パナソニックがプレスカンファレンスでテクニクス新製品やBtoB、スマートシティなどアピール

編集部:小野佳希
パナソニックは、2017 Internatinal CESの開幕に先立ち現地時間1月4日にプレスカンファレンスを開催。別項で紹介しているテクニクスの新製品群やミラーレスカメラ「LUMIX DMC-GH5」などを発表した。


カンファレンスはEV電池やスマートシティなどの話題からスタート。最後にテクニクスの新製品群とLUMIX GH5について触れて終了という流れで行われた。なお4K有機ELテレビ「EZ1000」については言及がなかった。

薄く曲げられるリチウムイオン電池

テクニクスの新製品は、2,000ドル前後のエントリーアナログプレーヤー「SL-1200GR」、Gシリーズの中級プリメインアンプ「SU-G700」、ペア5,000ドル前後のトールボーイスピーカー「SB-G90」の計3機種。そして「LUMIX DMC-GH5」は4K/60pや4:2:2 10bitでの動画撮影、新機能「6Kフォト」などに対応するモデルだ。

カンファレンスで中心となったのが、超薄型で曲げられるリチウムイオン電池や、同社技術を活用したスマートシティの話題。デンバーの市長もゲスト登壇して同社技術にスマートシティの魅力をアピールした。

デンバー市長(右)もゲスト登壇

また、BtoBでも大きな実績を持っていることを改めて紹介。オリンピックの公式パートナーとして機材を提供し、先のリオ五輪では開会式/閉会式に同社プロジェクターが活用されたこと、来る2020年の東京五輪に向けてもパートナーシップを継続していくことを説明した。

オリンピックでの実績をアピール

さらに、北米でも様々な競技場に同社製の機材が導入されていること、ディズニーランドにも機材を提供していることなどにも言及。スペシャルゲストとしてミッキーマウスも登場するなどした。

ミッキーマウスも登場

新型オーブンを始めとする白物家電もアピール


同社技術を投入したスマートカーのコンセプトなども

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB