トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/09/05 13:07
「手軽にバランス再生を楽しめるよう意識」

ソニー、ヘッドホン「MDR-1A」/イヤホン「XBA-N3」に4.4mmバランスケーブル同梱モデル

編集部:伊藤 麻衣
ソニーは、4.4mmバランス標準プラグを備えたヘッドホン「MDR-1ABP」とイヤホン「XBA-N3BP」を10月7日に発売する。価格はオープンだが、MDR-1ABPは30,000円前後、XBA-N3BPは37,000円前後での実売が予想される。

「XBA-N3BP」

「MDR-1ABP」

両モデルは、「手軽にバランス再生を楽しめるよう」に4.4mmバランス標準プラグケーブルがセットになったヘッドホン/イヤホン。

MDR-1ABPは、2014年9月発売のハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-1A」と4.4mmバランス標準プラグケーブルのセットとなる。MDR-1Aは、40mm口径のHDドライバーユニットを搭載した密閉型ヘッドホン。振動板のコルゲーションの数を増やすハイコンプライアンス化により低域再現性を高めつつ、100kHzの高域再生に対応するHD振動板形状を採用。再生周波数帯域は3Hz〜100kHzをカバーする(関連ニュース)。

4.4mmバランス標準プラグを装備

ケーブルは着脱式。質量は約225g。付属品として、前述の4.4mmバランス標準プラグケーブル、スマートフォン用マイク/リモコン付きケーブル(約1.2m)、キャリングポーチが同梱される。

XBA-N3BPは、2016年10月に発売されたハイレゾ対応ハイブリッドイヤホン「XBA-N3」と、4.4mmバランス標準プラグケーブルのセット。XBA-N3は、2ウェイの「HDハイブリッドドライバーシステム」を搭載。9mm径の小型高感度ダイナミックドライバーにLCP振動板を採用。また小型化したBAドライバーに、独自開発の「サウンドスペースコントロール」を組み合わせている。再生周波数帯域は3Hz〜40kHz。質量は約7g(いずれもケーブル含まず)。本機もリケーブルに対応する(関連ニュース)。

4.4mmバランス標準プラグケーブルを採用

付属品として、上述のトリプルコンフォートイヤーピース(S/M/L)とハイブリッドイヤーピース(SS/S/M/L)のほか、ケーブル長アジャスター、キャリングケース、クリップを同梱する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新

WEB