ニュース
HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2018/01/26 13:15
エントリー機「FX600」も
パナソニック、4K/HDR液晶テレビの中級機“VIERA”「FX750シリーズ」。Wエリア制御などで画質強化
編集部:小澤貴信
パナソニックは、4K/HDR液晶テレビのミドルクラス「FX750シリーズ」と、エントリークラス「FX600シリーズ」を2月23日より発売する。
FX750シリーズ
・55型「TH-55FX750」¥OPEN(予想実売価格26万円前後)
・49型「TH-49FX750」¥OPEN(予想実売価格22万円前後)
・43型「TH-43FX750」¥OPEN(予想実売価格19万円前後)
FX600シリーズ
・55型「TH-55FX600」¥OPEN(予想実売価格20万円前後)
・49型「TH-49FX600」¥OPEN(予想実売価格17万円前後)
・43型「TH-43FX600」¥OPEN(予想実売価格14万円前後)
いずれのシリーズもHDRに対応。UHD BDの標準規格「HDR10」および新たな4K8K衛星放送で採用予定の「HLG」の両規格に対応している。液晶パネルに「4K高輝度IPSパネル」を採用した点も共通。広い視野角を実現しており、FX600では従来モデルから輝度もアップさせた。
FX750については、エリア分割駆動に対応したLEDバックライトを採用。バックライトエリア制御と、信号処理によってコントラスト処理を行い明暗の表現力を高めるエリアコントラスト制御を組み合わせた「Wエリア制御」を用いることで、高いコントラスト感と明暗の表現力を両立させたとする。FX600では、エリアコントラスト制御のみを備えている。
パネル解像度はいずれも3,840×2,160。また、FX750のみが倍速パネルを搭載している。機能面では、FX750が3チューナー、FX600が2チューナーとなっていることが大きなちがいとなる。
上位機のFX750は、独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」を搭載したことも大きな特徴だ。画像解析を進化させ、映像を部分ごとに解析して各所に適切な処理を行うことが可能になり、高い質感とノイズの抑制を両立させたという。
このヘキサクロマドライブの心臓部となる3次元カラーマネージメント回路(3D-LUT)もさらに進化。補正ポイントを従来モデル(EX750)の約1.6倍に増やし、暗部の色の忠実再現性を大幅に向上させた。また、高輝度対応色補正処理により暗部の色も鮮やかに再現するという。
加えて、映像の部分ごとの輝度解析も実施。明るさの情報を細かく解析して適切な輝度制御を行うことで、映像全体の明るさ感をアップしながら明部のディテールもしっかりと描くことが可能になるという。HDRコンテンツでは、シーンごとに最大輝度を検出し、シーンに合わせて画面全体の明るさ感を最大化する。
なお、HDRについてはFX750とFX600の両方で明るさ連動HDR機能を搭載。部屋の明るさに合わせてHDR画質を自動で調整してくれるので、明るい部屋でも最適なHDR映像が楽しめるとしている。
両モデルで、地上デジタル放送やBD、ネット動画などのあらゆる映像を4K映像にアップコンバートする「4Kファインリマスターエンジン」も進化して搭載。映像を部分ごとに細かく解析してアップコンバートするため、解像感が高く、ノイズを抑えた4K映像が楽しめるという。
FX750は、新開発の吸着機能付き「転倒防止スタンド」を採用。スタンド底面が設置面から離れる力が働くと、吸盤のようにテレビ台に吸着して倒れにくくするという仕組みだ。テレビ移動時は「吸着操作スイッチ」を押せば簡単に解除できる。
ユーザーインターフェースについては、お気に入りのチャンネルやアプリなどをメニュー画面(ホーム画面)に登録できる「かんたんホーム」をさらに進化させた。表示を画面下にまとめたことで映像を楽しみつつ操作できるほか、上下ボタンでYouTubeや検索タブなどにアクセスできるようになった。
放送・録画・VODの各コンテンツを横断的に確認できる「アレコレチャンネル」も引き続き搭載。新たに「おすすめの録画」「おすすめの番組」項目も追加。視聴履歴に応じたおすすめ番組の表示ができる。
同社製BDレコーダーとの組み合わせにより、過去に遡った番組表(録画一覧)までをシームレスに表示できる「過去未来番組表」も用意。本シリーズからは、番組名が似ているものをまとめて表示する「毎週一覧」機能を新搭載。連続ドラマをまとめて見る場合などに便利だという。
そのほか、NetfixやYoutube、Amazonビデオなどの4K動画の視聴に対応。外付けUSB-HDDを接続しての録画や、録画番組を屋外環境からネットワーク経由で視聴する「外からどこでもスマホ」にも対応する。
TH-55FX750は定格消費電力が153W、外形寸法が1235W×770H×245Dmm、質量は24.0kg。TH-49FX750は定格消費電力が141W、外形寸法が1099W×694H×245Dmm、質量は20.5kg。TH-43FX750は定格消費電力が156W、外形寸法が974W×624H×225D、質量は17.5kg。
TH-55FX600は定格消費電力が162W、外形寸法が1240W×777H×232Dmm、質量は18.0kg。TH-49FX600は定格消費電力が142W、外形寸法が1102W×699H×232Dmm、質量は15.0kg。TH-43FX600は定格消費電力が136W、外形寸法が974W×624H×232D、質量は11.0kg。
FX750シリーズ
・55型「TH-55FX750」¥OPEN(予想実売価格26万円前後)
・49型「TH-49FX750」¥OPEN(予想実売価格22万円前後)
・43型「TH-43FX750」¥OPEN(予想実売価格19万円前後)
FX600シリーズ
・55型「TH-55FX600」¥OPEN(予想実売価格20万円前後)
・49型「TH-49FX600」¥OPEN(予想実売価格17万円前後)
・43型「TH-43FX600」¥OPEN(予想実売価格14万円前後)
いずれのシリーズもHDRに対応。UHD BDの標準規格「HDR10」および新たな4K8K衛星放送で採用予定の「HLG」の両規格に対応している。液晶パネルに「4K高輝度IPSパネル」を採用した点も共通。広い視野角を実現しており、FX600では従来モデルから輝度もアップさせた。
FX750については、エリア分割駆動に対応したLEDバックライトを採用。バックライトエリア制御と、信号処理によってコントラスト処理を行い明暗の表現力を高めるエリアコントラスト制御を組み合わせた「Wエリア制御」を用いることで、高いコントラスト感と明暗の表現力を両立させたとする。FX600では、エリアコントラスト制御のみを備えている。
パネル解像度はいずれも3,840×2,160。また、FX750のみが倍速パネルを搭載している。機能面では、FX750が3チューナー、FX600が2チューナーとなっていることが大きなちがいとなる。
上位機のFX750は、独自の高画質処理技術「ヘキサクロマドライブ」を搭載したことも大きな特徴だ。画像解析を進化させ、映像を部分ごとに解析して各所に適切な処理を行うことが可能になり、高い質感とノイズの抑制を両立させたという。
このヘキサクロマドライブの心臓部となる3次元カラーマネージメント回路(3D-LUT)もさらに進化。補正ポイントを従来モデル(EX750)の約1.6倍に増やし、暗部の色の忠実再現性を大幅に向上させた。また、高輝度対応色補正処理により暗部の色も鮮やかに再現するという。
加えて、映像の部分ごとの輝度解析も実施。明るさの情報を細かく解析して適切な輝度制御を行うことで、映像全体の明るさ感をアップしながら明部のディテールもしっかりと描くことが可能になるという。HDRコンテンツでは、シーンごとに最大輝度を検出し、シーンに合わせて画面全体の明るさ感を最大化する。
なお、HDRについてはFX750とFX600の両方で明るさ連動HDR機能を搭載。部屋の明るさに合わせてHDR画質を自動で調整してくれるので、明るい部屋でも最適なHDR映像が楽しめるとしている。
両モデルで、地上デジタル放送やBD、ネット動画などのあらゆる映像を4K映像にアップコンバートする「4Kファインリマスターエンジン」も進化して搭載。映像を部分ごとに細かく解析してアップコンバートするため、解像感が高く、ノイズを抑えた4K映像が楽しめるという。
FX750は、新開発の吸着機能付き「転倒防止スタンド」を採用。スタンド底面が設置面から離れる力が働くと、吸盤のようにテレビ台に吸着して倒れにくくするという仕組みだ。テレビ移動時は「吸着操作スイッチ」を押せば簡単に解除できる。
ユーザーインターフェースについては、お気に入りのチャンネルやアプリなどをメニュー画面(ホーム画面)に登録できる「かんたんホーム」をさらに進化させた。表示を画面下にまとめたことで映像を楽しみつつ操作できるほか、上下ボタンでYouTubeや検索タブなどにアクセスできるようになった。
放送・録画・VODの各コンテンツを横断的に確認できる「アレコレチャンネル」も引き続き搭載。新たに「おすすめの録画」「おすすめの番組」項目も追加。視聴履歴に応じたおすすめ番組の表示ができる。
同社製BDレコーダーとの組み合わせにより、過去に遡った番組表(録画一覧)までをシームレスに表示できる「過去未来番組表」も用意。本シリーズからは、番組名が似ているものをまとめて表示する「毎週一覧」機能を新搭載。連続ドラマをまとめて見る場合などに便利だという。
そのほか、NetfixやYoutube、Amazonビデオなどの4K動画の視聴に対応。外付けUSB-HDDを接続しての録画や、録画番組を屋外環境からネットワーク経由で視聴する「外からどこでもスマホ」にも対応する。
TH-55FX750は定格消費電力が153W、外形寸法が1235W×770H×245Dmm、質量は24.0kg。TH-49FX750は定格消費電力が141W、外形寸法が1099W×694H×245Dmm、質量は20.5kg。TH-43FX750は定格消費電力が156W、外形寸法が974W×624H×225D、質量は17.5kg。
TH-55FX600は定格消費電力が162W、外形寸法が1240W×777H×232Dmm、質量は18.0kg。TH-49FX600は定格消費電力が142W、外形寸法が1102W×699H×232Dmm、質量は15.0kg。TH-43FX600は定格消費電力が136W、外形寸法が974W×624H×232D、質量は11.0kg。