トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/04/09 18:03
価格18,800円から

ネックバンドで低音を増幅する「首かけスピーカー」の組み立てキット、Makuakeで発売

編集部:小澤貴信
自在設計合同会社は、首かけタイプのポータブルBluetoothスピーカー「街ノリフォン」のキットを、クラウドファンディングサイトMakuakeにて本日より発売した。

「街ノリフォン」

価格は18,800円から。製品は“ガレージキット”となっており自分での組み立てが必要だが、“組み立てサービス付き”のプランも販売されている。詳細はこちら

首からかけて音楽を再生することで、自転車に乗っているときなどでも音楽が楽しめるというポータブルBluetoothスピーカー。首かけだけでなく、机などに設置してデスクトップスピーカーとして用いることも可能となっている。

首かけのイメージ

スピーカーは、ネックバンドの左右先端に配置された球体形状の中高域用スピーカーと、低音再生を担う“ベースパイプ”機能を備えたネックバンド部で構成されている。左右の球体スピーカーで発生した低音は、ベースパイプ全体を通じて伝わえられ、ネックバンドの後方部の開口部から放出される。これにより「前方のステレオ音声+後方の低音」という再生ができ、「頭を包み込むような広がりのある臨場感が体験できる」と紹介されている。

ネックバンド内部に低音をブーストする“ベースパイプ”機能を搭載

入力は、Bluetoothおよび有線接続用の3.5mmステレオミニ端子を装備している。なお、Bluetoothについては、エレコムのBluetoothレシーバー「LBT-PAR01AV」を組み込むかたち。本体左側のケース内にBluetoothレシーバーを収納する。

屋内で使用するときは、球体スピーカーを下にして立てて設置して、デスクトップスピーカーとして利用できる。

アンプ出力は3W。バッテリーは400mAhで、約15時間の連続再生が可能。外形寸法は175W×178H×60Dmm、質量は約160g(Bluetoothレシーバーのぞく)。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
2 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
3 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
4 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
5 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
6 オーディオテクニカ「AT-CSP7」は“会社に常備したくなる”スピーカーフォンだ!使ってわかった魅力と実力
7 【ミニレビュー】電源クオリティに妥協なし。ラックスマンのフラグシップ電源ケーブル「JPA-17000」
8 レグザ、新フラグシップ4K有機EL「X9900R」。「RGB4スタック発光層」採用パネルで明るさ・色域が向上
9 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
10 ソニー、「Sound Connect」新バージョンで自動再生やノイキャン制御が便利になる「シーン」タブなど追加
4/9 11:11 更新

WEB