トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/08/21 00:10
あのブランドのSDカードが安い!

Amazonタイムセール、8月21日(火)は4K/HDRディスプレイや限定ストレージ商品がお買い得!

編集部:風間雄介
毎日お届けしている、Amazonタイムセール情報。本日8月21日(火)の編集部厳選・お買い得商品をご紹介していく。

本日は「Transcend祭り」と言っても過言ではないほど、同ブランドのSDHC/SDXCカードなどが豊富に揃っている。さらにポータブルSSDなどもタイムセールの対象となっているため、高速なストレージを求めている方はぜひチェックしたい。

さらにゲーミングモニターでは、ASUS「ROG STRIX XG258Q」がタイムセール対象となるほか、LGの27型4K/HDR対応液晶モニター「27UK600-W」も安くなる。タイムセールの注目製品一覧は以下の通り。

【8月21日(火)のタイムセール商品】

●ASUS ゲーミングモニター 24.5インチ ROG STRIX XG258Q( HDMI 2ポート/DP/1ms/240Hz/FreeSync/フリッカーフリー/ブルーライト軽減/昇降ピボット) タイムセール開始 5:00

●【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 16GB Class10 UHS-I対応 400× (最大転送速度60MB/s) TS16GSDU1PE (FFP) タイムセール開始 5:35

●Transcend ポータブルSSD 120GB USB3.1(Gen1)+UASP対応 TS120GESD220C (高速・軽量・小型 設計)
タイムセール開始 7:05

●RAVPower Qi 急速 ワイヤレス充電器 【第2世代/Qi認証/10W/Fast Charge/2つのコイル/最大30ヶ月保証】 iPhone X/8/8+/Galaxy S9/S8/Nexus 等のQi対応 RP-PC068 タイムセール開始 8:55

●【Amazon.co.jp限定】 Transcend SDXCカード 128GB UHS-I U3対応 (最大読込速度95MB/s,最大書込速度60MB/s) U3シリーズ 4K動画撮影 [国内正規品] TS128GSDU3E (FFP) タイムセール開始 9:25

●【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 400× (最大転送速度60MB/s) TS32GSDU1PE (FFP) タイムセール開始 9:50

●Transcend ポータブルSSD 240GB USB3.1(Gen1)+UASP対応 TS240GESD220C (高速・軽量・小型 設計) タイムセール開始 14:25

●【Amazon.co.jp限定】 Transcend SDXCカード 64GB UHS-I U3対応 (最大読込速度95MB/s,最大書込速度60MB/s) U3シリーズ 4K動画撮影 TS64GSDU3E (FFP) タイムセール開始 14:55

●【Amazon.co.jp限定】LG モニター ディスプレイ 27UK600-W 27インチ/4K/HDR 対応/IPS非光沢/HDMI×2、DisplayPort/FreeSync対応 タイムセール開始 15:00

●【Amazon.co.jp限定】Transcend SDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 400× (最大転送速度60MB/s) TS64GSDU1PE (FFP) タイムセール開始 15:25

さらに対象商品5,400円以上と同時購入でEcho Dotが33% OFFとなるセールは引きつづき行われている。スマートスピーカー入門にぴったりの商品がさらに安くなる機会をお見逃しなく!

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
2 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
3 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
4 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
5 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
6 オーディオテクニカ「AT-CSP7」は“会社に常備したくなる”スピーカーフォンだ!使ってわかった魅力と実力
7 【ミニレビュー】電源クオリティに妥協なし。ラックスマンのフラグシップ電源ケーブル「JPA-17000」
8 レグザ、新フラグシップ4K有機EL「X9900R」。「RGB4スタック発光層」採用パネルで明るさ・色域が向上
9 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
10 ソニー、「Sound Connect」新バージョンで自動再生やノイキャン制御が便利になる「シーン」タブなど追加
4/9 11:11 更新

WEB