トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/12/15 17:33
チタン製ヘッドホン/イヤホンも

<ポタフェス>オーディオテクニカは完全ワイヤレスイヤホン2機種を強力アピール、オウルテックはプレゼントも

PHILE WEB編集部
ヘッドホンなどポータブルオーディオ関連のブランドが集う『ポータブルオーディオフェスティバル 2018 冬 東京・秋葉原』(ポタフェス)があす12月16日まで開催されている。本稿ではオーディオテクニカとオウルテックの出展情報についてお伝えしよう。

1階ではワイヤレス製品を中心に展示。中でも大きな注目を集めていたのは、2つの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKR7TW」と「ATH-SPORT7TW」だ。

音質を重視した「ATH-CKR7TW」

スポーツ向けの「ATH-SPORT7TW」

すでにこの2機種については多くの記事で紹介しており、レビュー記事などもまとめている

かんたんに説明すると、ATH-CKR7TWは “SoundReality” シリーズのモデルで、音質を追求したモデル。本機専用に新設計したというΦ11mmダイナミックドライバー、DLC(Diamond Like Carbon)コーティングを施した振動板、真鍮スタビライザー、音質を優先して搭載した外付けのアンプとDACなど、音質を高める工夫が多数盛り込まれている。

一方のATH-SPORT7TWは、その名称の通りスポーツ向けも意識したモデルで、IPX5相当の防水性能を備えている。また運動時にも操作しやすいよう、タッチ操作で曲送り・戻しなどが可能だ。さらに特徴的なのが装着方法で、本体を縦に持ってイヤホン部を下から上に入れ込み、さらに全体をグッと押し込む。すると耳にピッタリと製品がはまり、かなり強く固定される。

なお同社では、完全ワイヤレスイヤホンを試聴してTwitterに投稿すると、ポタフェス限定グッズが必ずもらえるキャンペーンも実施し、好評を博していた。

ATH-SR50BTも強くアピールしていた

試聴してTwitterに投稿するとプレゼントがもらえるキャンペーンも展開

また同社は地下にもブースを構えており、こちらでは有線イヤホン/ヘッドホンが出品されている。

ハイレゾ対応イヤホン「ATH-CK2000Ti」(カナル型)、「ATH-CM2000Ti」(インナーイヤー型)は、ともに精密切削チタニウム製のハウジングを採用し、不要共振を排除したイヤホン(関連ニュース)。ドライバーには高い磁束密度を得られるパーメンジュールを用いた磁気回路と、硬度が高く軽量でレスポンスの良いDLC(Diamond Like Carbon)コーティング振動板を採用している。

「ATH-CK2000Ti」

「ATH-CM2000Ti」

また同じくチタン素材をハウジングに用いたポータブルヘッドホン「ATH-AP2000Ti」(関連ニュース)も試聴できるようになっている。ハウジング表面には、傷を防ぎシックな色味を実現するイオンプレーティングが施されているほか、ヘッドバンド部のアームとスライダーにはマグネシウム合金を採用、強度と軽量化が追求されている。高い磁束密度が得られるパーメンジュールを採用した磁気回路と、DLCコーティング振動板、鉄芯ヨークなどを採用したΦ53mmドライバーを搭載する。

「ATH-AP2000Ti」

これらチタンを採用した3機種に加え、ハイレゾ対応の密閉ダイナミック型ヘッドホン「ATH-MSR7b」(関連ニュース)も展示。2014年に発売された同社の大ヒットモデル「ATH-MSR7」の後継機にあたるモデルで、両出しケーブルやA2DC端子の採用、チューニングなど各部の仕様を変更。また質量が約290gだった従来モデルに比べ、MSR7bでは約237gと53gの軽量化を実現するなど装着感も向上、完成度を高めたとしている。

大ヒットモデルの後継機、「ATH-MSR7b」

オウルテック

オウルテックは、小型で耳から落ちにくく、さらに高音質を実現したという低反発イヤーピースを採用した完全ワイヤレスイヤホンを展示。業界最小クラスのサイズ感を実現したとのことで、女性の小さい耳でもフィットするよう工夫した。


また、豪華賞品が当たる抽選会も実施。「オウルテックファン感謝祭2018冬」と題して、オウルテック製品持参、または写真を見せた上でSNSのフォローやリツイートなどをすると、豪華な賞品が当たるプレゼントを実施していた。Twitterなどでも、非常に豪華な賞品が当たったという報告が相次いでいた。

さらにチャリティー募金も実施しており、募金すると充電ケーブルやiPhoneケースをプレゼントする企画も実施している。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新

WEB