トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/11/03 07:30
ブリスオーディオはリケーブル「ASUHA-Rh2+」参考展示

<ヘッドフォン祭>磁器製ハウジングのカスタムイヤホン/世界初バイワイヤー・クロスオーバー・イヤホン

編集部:小野佳希
ポータブルオーディオ関連ブランドが多数集う「秋のヘッドフォン祭2019」が開幕。本稿では、Jaben、BriseAudioのブースをレポートする。

■Jaben

Jabenは、PhatLab、Wavaya、Tralucentといった同社取り扱いブランドの各製品を展示。PhatLabでは真空管とトランジスタをデュアル搭載して切り替えられるヘッドホンアンプ「chimera(キメラ)」と、USB DAC機能も備える「chimera Digital」を展示している。

chimera

イタリアのWAVAYAブランドからは、ハウジングを磁器でつくったカスタムイヤホン4モデルが登場。ダブル静電型ドライバーを搭載し、ジャズ、クラシック、ポップスのミュージシャンやオーディオファン向けのモデルだという「Octa」、同じくダブル静電型ドライバーを搭載する「Penta」、4ドライバー機(静電型ドライバー非搭載)「Quadra」、3ドライバーで今回のラインナップ中では最も安いという「TriaLive!」を用意している。

Octa

Tralucent Audioブランドでは、世界初だというバイワイヤー・クロスオーバー・イヤホン「Ref GEN 3」などを展示。同製品はBAドライバー4基とダイナミックドライバー2基を同軸ハイブリッド構造で組み合わせたモデル。内部回路は金銀合金コートOCCケーブルを使用し、ミリタリーグレードの部品によるクロスオーバ−回路と組み合わせることで、音を忠実に再現する4ウェイ構成を実現したとしている。

Ref GEN 3

■BriseAudio

ブリスオーディオは、リケーブル「ASUHA」のバリエーションモデル「ASUHA-Rh2+」を参考展示。11月中に6万円から65000円程度での発売を予定しているという。

ASUHA-Rh2+

同モデルでは、端子部をロジウムメッキ仕様にしたことが特徴。これにより音への反応性を高め、現代的な音楽ソースに向けたチューニングにしたという。「情報量とキレが追加されており、EDMのような音楽にも向いている」という。

また、ポータブルアンプを開発中であることもアナウンス。まだ開発中で基板の状態での試作機の展示となったが、4.4mmと3.5mm入力、4.4mmと2.5mm出力を備え、アンバランスの入力信号に対してもバランスで出力することや、低ノイズ全作動オペアンプによるアンバランス-バランス変換を行うことなどを紹介している。

ポータブルアンプの試作機も

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新

WEB