PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2020/10/01 11:08
自動イコライジング機能を搭載

Google、サウンド強化した新スマートスピーカー「Nest Audio」

編集部:押野 由宇
Googleは、スマートスピーカーの新モデルとして「Google Nest Audio」を発表。10月15日より発売開始する。価格は11,550円(税込)で、2台購入するごとに2,500円の割引が受けられる。カラーはChalkとCharcoalの2色展開。

「Google Nest Audio」

Google Nest Audioは、Googleアシスタントに対応したスマートスピーカー。従来モデルのGoogle Homeよりサウンドを強化した点が特徴となる。19mmトゥイーターと75mmミッドウーファーを搭載し、ボリュームは75%大きくなり、低音を50%増強した。500時間以上のチューニングが施され、低・中・高音域のバランスをとることで、豊かでクリアな音質を実現したとする。

ChalkとCharcoalをラインナップ

またMedia EQ機能を搭載し、音楽、ポッドキャスト、オーディオブック、Google アシスタントからの応答の再生など、聴いているものに応じた自動イコライザー調整が行える。さらにAmbient IQにより、室内の環境音に基づいてGoogle アシスタント、ニュース、ポッドキャスト、オーディオブックの音量を調整。例えば食洗機が動いているような状況でも天気予報が聴き取れるとしている。

2台のGoogle Nest Audioを接続したステレオ再生にも対応。キッチンにはGoogle Nest Hub Max、寝室にGoogle Nest Mini、玄関にGoogle Nest Hubを設置し、これらのデバイスをグループ化することで、すべてのデバイスから同じ曲を再生するといった連携も可能だ。

設置イメージ

ファブリックで覆われたスリムなデザインで、エンクロージャーの70%にリサイクルプラスチック素材を使用する。外形寸法は124W×175H×78Dmm、質量は1.2kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新

WEB