トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2021/02/04 19:06
Chromecast built-inやAirPlay 2に対応

Bang & Olufsen、ポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level」。自動音場補正+広がり選択

編集部:川田菜月
Bang & Olufsenは、ポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level」を発表。Bang & Olufsen専門店および正規販売代理店オンラインストアにて2月15日から発売開始する。Natural(ナチュラル)/Gold tone(ゴールドトーン)の2色展開で、価格はNaturalが168,000円(税込)、Gold toneが198,000円(税込)。

「Beosound Level」Natural(ナチュラル)

「Beosound Level」Gold tone(ゴールドトーン)

2月下旬にオープン予定のBang & Olufsen Japanの公式オンラインストアでも取り扱う予定。また家電量販店ではヨドバシカメラ横浜店・ビックカメラ有楽町店にて4月上旬から販売開始予定だ。

Beosound Levelは、Chromecast built-in/Apple AirPlay 2に対応するポータブルスピーカー。Wi-Fi経由で複数スピーカーを同期させることができ、Spotify Connectなどストリーミングサービスの再生も可能。Wi-FiはIEEE 802.11 b/g/a/n/ac、Bluetoothはバージョン5.0に対応。Google音声アシスタント内蔵で音声操作も可能となる。

Active Room Compensation(アクティブルーム補正/音響補正機能)を搭載し、部屋のサイズや空間密度に応じて音質を適正に補正可能。これによりディテールまで聴き取れるクリアなサウンド再生を実現するとのこと。

設置環境に応じたサウンドステージ設定が可能で、置き方によって音響特性を180度から360度に自動的に変更する。横向きに水平配置すると、ダイナミックな低音再生と、本体を中心として部屋全体に音楽が届くように拡がりあるサウンドに自動設定。垂直に配置するとクリアで豊かなステレオサウンドを前面に広げるとのこと。また別売りのBeosound Level 壁掛けブラケットで壁に配置すると、包み込むようなサウンドを鳴らしながら、固定することで充電も可能となる。

水平配置、壁掛けなど設置スタイルに合わせてサウンドを自動で調整する

ほか、Adaptive Bass Linearisation(低域制御機能)も備え、スピーカーの動作と電力消費量を分析しパワーを自動調整。連続再生は中程度のボリュームで約16時間となる。さらにBang & OlufsenアプリからEQ調整も可能で、5種類のプリセットを用意しサウンドをカスタマイズできる。

4インチウーファー2基、2インチフルレンジドライバー1基、0.8インチツイーター2基の合計5ドライバー構成を採用。ウーファーおよびフルレンジには30W、トゥイーターには15WのクラスDアンプを搭載しており、最大105Wの出力パワーを備える。アンプは低域の歪みが少なく、柔軟な音場の変化にも対応するとしている。

本体フレームはアルミニウムを使用。スピーカーカバーはGold tone(ゴールドトーン)に天然オーク材を、Natural(ナチュラル)にクヴァドラ社製のファブリックを採用し、交換も可能。そのほか、デザインとの調和を図りながらサステナビリティにも配慮して高品質ポリマーを用いている。

設計は実用性や耐久性も重視したとしており、ハンドル部を本体と一体化させることで、コンパクトかつ持ちやすいデザインとし、ミニマムな美しい外観を実現したとする。さらにIP54の防塵・防滴仕様で、様々なシーンで利用できるとしている。

ハンドル部は本体と一体化

IP54の防塵・防滴仕様で水にも強い

アルミニウムフレームのトップ部分に配置したコントロールパネルで操作可能。近接センサーを搭載しており、必要なときだけコントロールパネルが点灯、操作後は自然とフェードアウトする。また明度は光センサーで常に適正なレベルに自動調整されるとのこと。なおパネル部のボタンからスライドすることで、Googleアシスタントの音声コントロールを完全にオフすることもできる。

フレームのトップ部分にコントロールパネルを配置

本機を二台用いてステレオ再生も可能。ステレオ用のペアリングはGoogle Home アプリで行う。接続はライン入力/光デジタル コンボジャック、USB-C、イーサネット端子を1系統ずつ装備する。

背面には充電用のマグネット式接続パーツが配置され、シームレスなデザインに仕上げたとする円形プラグを用いた充電ソケットを接続することで、スムーズに充電が可能としている。

背面に充電用パーツを配置

再生周波数帯域は39Hz - 23kHz、最大音量は96dB SPL(@1m)。外形寸法は34.8W×23.0H×5.6Dcm、質量は3.3kg。消費電力は標準100W(待機時4.5W)。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新

WEB