トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2024/04/27 14:48
ゼンハイザーは来場者プレゼントも

<ヘッドフォン祭>ゼンハイザー、最新TWSなど幅広い展示/AVIOT、旗艦ワイヤレスヘッドホンのピエール中野モデル

編集部:小野佳希
ヘッドホン/イヤホン関連ブランドが多数集うイベント「春のヘッドフォン祭り2024」が開幕した。ゼンハイザーは完全ワイヤレスイヤホンからプロ用モニターヘッドホンまで、多彩なラインナップを用意。また、AVIOTは新フラグシップワイヤレスヘッドホン「WA-V1」ピエール中野コラボモデルのモック展示を行っていた。

MOMENTUM Sport

■ゼンハイザー



ゼンハイザーのブースでは、完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM Sport」や「MOMENTUM True Wireless 4」、ワイヤレスヘッドホン「ACCENTUM Wireless」などをはじめとした各種モデルを試聴可能。「IE600/300/200」や「HD 800 S」などの有線イヤホン/ヘッドホンまで幅広いラインナップが用意されている。

MOMENTUM True Wireless 4

またゼンハイザーブースの隣にはノイマンのブースも展開。ノイマンブランドのヘッドホンなどを体験できるほか、こちらのブースにゼンハイザーの最新モニターヘッドホン「HD 490 PRO」も用意している。

ノイマンブランドでもブースを展開

「HD 490 PRO」については来場者向けのプレゼント企画も実施。試聴して写真を撮影し、SNSのフォローと投稿した人へ非売品のロゴ入りマグネットをプレゼントしていた。

HD 490 PRO

■AVIOT



AVIOTは、本日発売日を迎えたばかりの新フラグシップワイヤレスヘッドホン「WA-V1」などを用意。ピエール中野氏がサウンドチューニングを完全監修した「TE-W1-PNK」など、完全ワイヤレスイヤホンも各種モデルを試聴できるようにしている。

WA-V1 ピエール中野コラボモデル

完全ワイヤレスイヤホンも各種を用意

「WA-V1」については、ピエール中野とのコラボモデル「WA-V1 PNK」が今夏発売予定であることがアナウンスされているが、このコラボモデルのモックアップがブースに登場。そのデザインが初披露されている。

ヘッドバンド部にはコラボモデルの刻印

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
2 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
3 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
4 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
5 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
6 オーディオテクニカ「AT-CSP7」は“会社に常備したくなる”スピーカーフォンだ!使ってわかった魅力と実力
7 【ミニレビュー】電源クオリティに妥協なし。ラックスマンのフラグシップ電源ケーブル「JPA-17000」
8 レグザ、新フラグシップ4K有機EL「X9900R」。「RGB4スタック発光層」採用パネルで明るさ・色域が向上
9 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
10 ソニー、「Sound Connect」新バージョンで自動再生やノイキャン制御が便利になる「シーン」タブなど追加
4/9 11:11 更新

WEB