トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2022/12/20 13:22
いつもながら大らかな?管理体制

Google「Pixel Tablet」実機写真が流出。充電ドックの外観も明らかに

多根清史
Google Pixelシリーズ初のタブレット製品「Pixel Tablet」は2023年発売と予告されながらも、まだ市販されていないはずだ。その実機と思しきデバイスが、スピーカー付き充電ドックとともにFacebookマーケットプレイスに出品された。

同社の未発売ハードウェアが流出することは特に珍しくはなく、発売前のPixel 7やPixel 7 Proが米eBayやFacebookマーケットプレイスに登場したことも記憶に新しい。もっとも、発覚まもなくリモート操作で文鎮化(起動不可)されてしまうことも恒例であり、流出やリークありきの管理体制なのかもしれない。

さて電源をオンにした状態では、Googleが以前公開したタブレット向け「Pixel Launcher」のホーム画面と、Pixel 7/7 Proの「Feathers」に相当する壁紙が確認できる。検索バーの隣にはGmailやChrome、YouTube、Googleフォトが並び、上の列にはカメラやGoogleマップ、Play Storeがある。

またソフトウェア面では、設定アプリも紹介されている。こちらは大画面に対応した2ペイン表示となっており、各種スペックも表示。内蔵ストレージは256GBで、バッテリー駆動時間は70%の状態で16時間弱とされている。

その一方、これまで謎に包まれていたスピーカー付き充電ドックの外観がついに明らかになった。まさにNest Hub Maxの画面をスピーカーに取り替えたような本体に、電源アダプターが付属する格好だ。

この電源アダプターは、Googleの大型スマートディスプレイに同梱される30Wユニットと全く同じ可能性がありそうだ。

ドックに装着されたPixel Tabletの背面には、USB-Cポートらしき端子がうっすらと見える。

画面のベゼルは黒で、本体も同じく暗色系のようだ。Googleは表面に小さなセラミック粒子を用いたナノセラミックコーティングを施し、様々なカラーバリエーションを用意すると述べていたが、今後も違う色のPixel Tabletが流出するのかもしれない。

Source: ShrimpApplePro(Twitter)
via: 9to5Google

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 濃すぎるXperia 1 VI レビュー5連発!ソニー愛が爆発、コール徳島店のブログ「店長のつぶやき日記」
2 女子プロゴルフ「資生堂 レディスオープン」6/27から4日間の放送・配信予定
3 トリプルアンプが音楽を朗らかに鳴らす “フラグシップモデルの兄弟機” 。「A&ultima SP3000T」レビュー
4 タンノイ、“伝説的” なスタジオモニターの系譜を継ぐ同軸スピーカー「SGMシリーズ」
5 マランツの新製品アンプ「MODEL M1」に期待の声続々 <販売店の声・売れ筋ランキング5月>
6 3代目 “音の良いサウンドバー” 「DHT-S218」レビュー。デノン・サウンドマスターが到達した「新しい景色」
7 Amazon Music Unlimited、プライム会員限定で月額980円が5ヶ月無料に
8 Campfire Audio、世界888台限定の平面磁界型イヤホン「Moon River」
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」 <売れ筋ランキング5月 番外編>
10 AVIOT、オープンイヤー型完全ワイヤレス「TE-H1」。高音質技術を盛り込みながら軽量コンパクト
6/28 12:12 更新

WEB