ニュース
HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース
公開日 2021/10/12 16:47
ETCも家族カードも永年無料
Amazon Mastercardが永年無料に、11月から。コンビニでのポイント還元もアップ
PHILE WEB編集部
Amazonと三井住友カードが提携して発行する「Amazon Mastercard」が、11月1日よりサービスを一新する。新たに年会費を永年無料としたことが最大のポイントだ。
これまでは「Amazon Mastercard クラシック」と「Amazon Mastercard ゴールド」の2種類を展開していたが、11月1日からはプライム会員以外のユーザー向けの「Amazon Mastercard」と、プライム会員向けの「Amazon Prime Mastercard」の2種類となる。
新サービス移行後も、手持ちのカードはそのまま利用できるが、サービス内容が変更される。カードの有効期限が近づくと、その時点でのAmazonプライム会員の登録状況にあわせ、順次新デザインのカードが届けられるという。
冒頭に記した通り、これまで、旧クラシックカードの会員は初年度無料/2年目以降1,375円、旧ゴールドカードの会員は年会費11,000円(ともに税込)が必要だったところ、新サービスでは、プライム会員かどうかにかかわらず、年会費が永年無料となる。またETCカード、家族カードも年会費永年無料となる。ただし家族カードは本会員1名あたり3枚までに限定される。
Amazonでのショッピングのポイント還元率は、プライム会員は2.0%、プライム会員以外は1.5%。これは旧クラシック会員の還元率と同様だ。ただし、すでに受付を終了している旧ゴールド会員のみ、プライム会員なら2.5%と、0.5%還元率が上がる。また旧ゴールド会員で非プライム会員になると、還元率は1.5%となる。
また、コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)での利用時のポイント還元率が上がったことも大きなポイントだ。これまでは旧クラシック/旧ゴールドともに1.0%だったところ、新サービスでは一律1.5%が付与される。なお、上記コンビニ以外の店舗で使用した場合は一律1.0%と、これまでと変わらない。
Amazonプライムの会員資格についても、これまでのサービスと変わった部分だ。旧ゴールドにはプライム会員資格が付帯していたが、新サービスでは別途登録が必要となる。
また旅行傷害保険についても、旧クラシックは無し、旧ゴールドは最高5,000万円の海外・国内旅行傷害補償だったところ、新サービスでは最高2,000万円の海外旅行傷害補償が一律で付帯する。旧ゴールド会員は、国内旅行については補償がなくなり、金額も下がっている事に注意が必要だ。そのほかショッピング補償も、新サービスでは一律年間200万円までとなる。
タッチするだけで決済が可能な電子マネー機能では、これまでのApple Pay、Google Payのほか、新サービスではMastercard コンタクトレスにも新たに対応する。
年会費が永年無料になったことで、Amazon Mastercardの取得・維持コストが不要になった。またプライム会員以外でもAmazonでショッピングすると1.5%のポイント還元が行われ、付帯サービスも豊富なことから、「とりあえず作っておく」という選択も容易になった。
これまでは「Amazon Mastercard クラシック」と「Amazon Mastercard ゴールド」の2種類を展開していたが、11月1日からはプライム会員以外のユーザー向けの「Amazon Mastercard」と、プライム会員向けの「Amazon Prime Mastercard」の2種類となる。
新サービス移行後も、手持ちのカードはそのまま利用できるが、サービス内容が変更される。カードの有効期限が近づくと、その時点でのAmazonプライム会員の登録状況にあわせ、順次新デザインのカードが届けられるという。
冒頭に記した通り、これまで、旧クラシックカードの会員は初年度無料/2年目以降1,375円、旧ゴールドカードの会員は年会費11,000円(ともに税込)が必要だったところ、新サービスでは、プライム会員かどうかにかかわらず、年会費が永年無料となる。またETCカード、家族カードも年会費永年無料となる。ただし家族カードは本会員1名あたり3枚までに限定される。
Amazonでのショッピングのポイント還元率は、プライム会員は2.0%、プライム会員以外は1.5%。これは旧クラシック会員の還元率と同様だ。ただし、すでに受付を終了している旧ゴールド会員のみ、プライム会員なら2.5%と、0.5%還元率が上がる。また旧ゴールド会員で非プライム会員になると、還元率は1.5%となる。
また、コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)での利用時のポイント還元率が上がったことも大きなポイントだ。これまでは旧クラシック/旧ゴールドともに1.0%だったところ、新サービスでは一律1.5%が付与される。なお、上記コンビニ以外の店舗で使用した場合は一律1.0%と、これまでと変わらない。
Amazonプライムの会員資格についても、これまでのサービスと変わった部分だ。旧ゴールドにはプライム会員資格が付帯していたが、新サービスでは別途登録が必要となる。
また旅行傷害保険についても、旧クラシックは無し、旧ゴールドは最高5,000万円の海外・国内旅行傷害補償だったところ、新サービスでは最高2,000万円の海外旅行傷害補償が一律で付帯する。旧ゴールド会員は、国内旅行については補償がなくなり、金額も下がっている事に注意が必要だ。そのほかショッピング補償も、新サービスでは一律年間200万円までとなる。
タッチするだけで決済が可能な電子マネー機能では、これまでのApple Pay、Google Payのほか、新サービスではMastercard コンタクトレスにも新たに対応する。
年会費が永年無料になったことで、Amazon Mastercardの取得・維持コストが不要になった。またプライム会員以外でもAmazonでショッピングすると1.5%のポイント還元が行われ、付帯サービスも豊富なことから、「とりあえず作っておく」という選択も容易になった。
- トピック
- Amazon