トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2019/04/16 12:00
入門用ノートPC「X5」も

Dynabook、カラー/デザインを一新した15.6型ノートPC「dynabook T」シリーズ

編集部:成藤 正宣
Dynabook(株)は、Windows 10 Home 64ビットを搭載するノートPC“dynabook”シリーズの2019年夏モデル6製品を、4月25日より順次発売する。ラインナップ/予想実売価格/発売時期は以下の通り。

dynabookの15.6型 2019年夏モデルが発表

15.6型スタンダードモデル
・「T9」:21万円前後/6月発売
・「T7」:19.5万円前後/4月25日発売(リュクスホワイトのみ5月発売)
・「T6」:18万円前後/4月25日発売
・「T5」:16万円前後/4月25日発売
・「T4」:13万円前後/4月25日発売

「dynabook T9」(スタイリッシュブルー)

「dynabook T6」(サテンゴールド)

15.6型ベーシックモデル
・「X5」:13.5万円前後/5月発売

「dynabook X5」

メディア向け製品発表会で製品概要について語った同社国内マーケティング部 グループ長の相羽信子氏は、今年はdynabook 30周年を迎える節目の年であることに加え、2020年のWindows7サポート終了、学校教育にプログラミング必修化などを取り入れる新学習指導要領などを直前に控えており、大きな買い替え需要が見込まれると説明。「dynabook G」はじめ、既に発表済みの2019年春モデルモバイルPCと合わせて、買い替え/新規ユーザーに訴求していきたいと話した。

国内マーケティング部 グループ長 相羽氏

使いやすさを重視した“スタンダードノートPC” の上位モデルであるT9/T7は、幅広い世代に訴求するべくデザインとカラーバリエーションを一新。T9はヘアライン仕上げの“サテンゴールド”と高級車などからインスパイアされたという落ち着きと深みのある“スタイリッシュブルー”の2色をラインナップ。

T9/T7は従来モデルから一新されたスタイリッシュなデザイン/カラーバリエーションを採用する

T7はそれに加え、 自然な色合いの“リュクスホワイト”、ピンク系の配色ながら男女問わず利用できるフォーマルさを持たせたという“フォーマルロゼ”を採用した。また、サテンゴールド以外のモデルでは、dynabookのロゴをアレンジしたドット柄を織り込んでいる。

最大4色の鮮やかなカラーバリエーションと共に、同社ロゴをアレンジしたドットパターンをデザインに織り込んでいる

ディスプレイはIPS方式のフルHDパネルを搭載。従来モデルでも採用してきた色補正を実施しており、他の液晶ディスプレイより人肌や風景が自然に見られるよう調整。ユーザーが微調整を行えるようユーティリティーソフトも同梱している。

キーボード印字はキートップ中心部に太く印字し、はっきり見やすく表示。バッテリーはモバイルモデルで採用したリチウムポリマーバッテリーを搭載。従来より長時間の最大9時間駆動が可能で、30分で約3.5時間分(全体容量の40%)を補充できる急速充電にも対応する。

画面上部のカメラは上位モデル「dynabook Gシリーズ」で採用した小型モジュールを採用しており、赤外線/可視光センサーを一体化しているため、Windows Halloの顔認証にも対応している。

内蔵スピーカー「Dynamic Wide Sound」は従来モデルから引き続きオンキヨーと共同開発を行ったもので、ディスプレイ下部の左右に配置。指向性や音ヌケの改善を図っている。内部構造も、中心部から外縁までタイムラグ無く振動する平面振動板と、ユニットを2か所で支持する多点駆動構造を採用し、クリアで安定した高音域を追求した。また、DTSと共同開発した音響制御ソフトウェア「DTS Audio Processing」を搭載し、コンテンツに合わせた音響設定を可能とする。

スピーカーは音ヌケなどを改善したオンキヨーとの共同開発品。DTSの音響ソフトウェアも搭載する

CPUはT9/T7ともに第8世代 Core i7-8565Uを採用するが、T9のみ8GB×2のRAMに加え、高速な128GB SSDと大容量 1TB HDDを組み合わせた「デュアルストレージ」構成を採用する。T7は4GB×2のRAM、1TB HDDを搭載する。

インターフェースもUSB PD対応Type-Cコネクタを始め、USB3.0×2、ブルーレイドライブなど他種類を搭載する。

多種多様なインターフェースを搭載

スタンダードノートPCのエントリークラスに当たるT6/T5/T4ではシンプルさを追求したといい、T9/T7とはまた異なるカラーバリエーションを展開。スピーカーは床面の音反射を利用した2Way4スピーカー構成の「dynabookサウンドエンジン」を搭載。こちらもオンキヨーと共同開発したサウンドシステムとなっている。

「T6/T5/T4」は上位モデルと異なるカラーバリエーションを採用。シンプルさを追求する

X5は初めてPCを触るユーザーを対象にした15.6型の入門用ラインナップ。CPUにインテル Core i3-8130U、4GB RAM、1TB HDD、DVDスーパーマルチドライブを搭載し、約7時間の連続駆動が可能なバッテリーを内蔵する。また、タイピング練習アプリ「特打」、ワイヤレスマウス、Office2019などを同梱している。

「X5」はPC入門者に向けたモデル

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新

WEB