トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2021/02/10 17:55
校正ソフトのキャリブレーションも高速化

BenQ、プロ向け27型4Kカラーマネジメントモニター“AQCOLOR”「SW271C」

編集部:平山洸太
ベンキュージャパンは、液晶モニター “AQCOLOR”シリーズの新製品として、27型4Kカラーマネジメントモニター「SW271C」を2月18日に発売する。価格はオープンだが、198,000円前後での実売が予想される。

「SW271C」

昨年6月発売の「SW321C」と同様に、反射を最小限まで抑えたという最新のIPSパネルを採用した、映像/写真編集などプロ用途向けのPCモニター。解像度は4K(3,840×2,160)で、色域はAdobe RGB 99%/sRGB 100%/DCI-P3 90%カバーとなっている。10bitパネルを採用するほか、16bitのルックアップテーブルを使用することで、DeltaE≦2の色差を実現した。

HDRはHDR10とHLGに対応。異なる色空間のコンテンツを同時表示する「GamutDuo」モードにより、HLGとHDR10の表示を左右に並べて確認することもできる。24P/25P/30Pのフィルム再生にも対応。ほか、アスペクト比は16:9、コントラスト比は1000:1、輝度は300カンデラとなる。

使用イメージ

ハードウェアキャリブレーションに対応し、グラフィックカードの出力データを変更することなく、モニター内蔵の画像処理チップから色の調整が可能。校正ソフトウェアとして、X-Rite社と共同開発した「Palette Master Element」が付属する。Palette Master Elementによるキャリブレーション時間は、従来モデルよりも大幅に短縮したとのこと。

また、工場出荷時にも1台1台キャリブレーションが行われているほか、安定した品質を備えることを示すCalMAN認証/PANTONEカラー認証も取得している。

インターフェースとして、映像入力にはUSB Type-C、HDMI×2、Display Portを搭載。USB Type-C端子は60Wの給電にも対応する。USB 3.1×3(下り×2/上り×1)、SDカードスロットも搭載する。

「ホットキーパック G2」

Adobe RGB/sRGB/モノクロモードを切り替えられるOSDコントローラー「ホットキーパック G2」、取り外し可能な遮光フードが付属する。外形寸法は647W×618.7 - 503H×285.3Dmmで、質量は約10.9kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新

WEB