トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2022/11/11 16:24
独自技術「DyAc+」なども搭載

ZOWIE、ブランド初のリフレッシュレート360Hz対応ゲーミングモニター「XL2566K」

編集部:杉山康介
ベンキュージャパンは、同社ゲーミングブランド・ZOWIEより、ブランド初のリフレッシュレート360Hz対応ゲーミングモニター「XL2566K」を11月16日に発売する。価格はオープンだが、税込114,000円前後での実売が予想される。

XL2566K

ゲーミングモニター “XL-K” シリーズの新製品となる、24.5インチのフルHD解像度モニター。ZOWIEブランドでは初対応の360Hzのリフレッシュレートと応答速度0.5ms GtGにより、動きのブレや遅延を最小限に抑えつつ敵の動きを細部まで捉えることが可能で、滑らかな映像表示でゲームプレイを楽しめるとしている。

また、ゲーム中の画面の揺れを軽減して反動制御を改善する独自技術「DyAc+(Dynamic Accuracy+)」を搭載。弾道が見やすく、リコイルコントロールやエイミングなどの操作が正確かつ快適に行えるという。明暗の微調整ができる「Black eQualizer」、20段階の色表示設定ができる「Color Vibrance」機能も搭載する。

同シリーズ製品で設定したゲームモードを送信・共有できる「XL Setting to Share」を搭載するため、他チームやプレイヤーの独自設定をダウンロードして使うことが可能。ボタンでモード間を迅速に切り替えられる「S.Switch」も付属する。

製品の背面部

コントラスト比は1000:1で輝度は320cd/m2。端子はHDMI 2.0×2とDisplay Port 1.4×1、ヘッドホン出力を搭載。外形寸法は571W×442.84-521.17H×200.18Dmmで、質量は約6.2kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新

WEB