トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2021/10/20 11:30
【PR】音質や使い勝手を速攻レポート

ビクター新完全ワイヤレス「HA-FW1000T」速攻レビュー! 伝統の“ウッド”搭載機がついに登場!

高橋敦

前のページ 1 2 3 次のページ

JVCケンウッドが、ビクターブランドから完全ワイヤレスイヤホン新モデル「HA-FW1000T」を発表。同社が長年培ってきた “WOOD” 技術を初めて搭載した完全ワイヤレスの実力を、日頃から多数のイヤホンに触れている評論家・高橋 敦氏が速攻チェックした。
【関連記事】開発陣を直撃!「HA-FW1000T」開発秘話


■満を持して登場した完全ワイヤレス「HA-FW1000T」

待ち望んでいた方も多いであろう、ウッドドーム振動板搭載の完全ワイヤレスイヤホンが遂に登場する。ビクター「HA-FW1000T」だ。

HA-FW1000T

完全ワイヤレスにウッドドーム振動板を搭載するだけなら、もっと早くに実現することもできただろう。

だが、ビクターにとってウッドドーム振動板は象徴的なフラグシップ技術。完全ワイヤレスであろうと、歴代のウッドドーム振動板搭載モデルに匹敵するクオリティに到達させられなければ、その名を冠してリリースするわけにはいかない。

おそらくはそのような想いがあり、完全ワイヤレス周りの技術の進歩や、JVCケンウッドとしての完全ワイヤレス製品開発の積み重ねによるノウハウの蓄積を待ち、このタイミングでの登場となったのではないだろうか。

というのは筆者の想像に過ぎないが、そんな想像もできてしまうほどに、このモデルは、「ウッドドーム振動板搭載モデル」への期待に応えてくれる仕上がりになっている。

■ウッドドームカーボン振動板を始めとするこだわり満載の音響設計

そのようなわけで完全ワイヤレスイヤホンとしてのトータルクオリティこそが素晴らしいわけだが、最大の特徴がウッドドーム振動板であることに変わりはない。まずはそこから確認していこう。

長年培ってきたウッドドーム振動板を完全ワイヤレスに初搭載

木材は、音の伝搬速度と減衰率という、振動板に求められる二つの特性を共に高く備える材質。ビクターはそれをイヤホンの振動板として最大限に生かす方法を磨き続けてきたが、その現在の到達点が「ウッドドームカーボン振動板」だ。ウッド振動板搭載有線イヤホンの最新世代「HA-FW10000」「HA-FW1500」に採用のそれを本機も採用する。

実売18万円前後の有線モデル旗艦機「HA-FW10000」(写真)などに連綿と受け継がれているウッドドーム振動板がついに完全ワイヤレスにも搭載された

aptX AdaptiveとK2テクノロジーでワイヤレスでも高音質化

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新

WEB