トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2021/08/06 06:40
【連載】ガジェットTIPS

扇風機にたまる“ホコリ”、家にある「アレ」で解決!

海上忍
部屋にエアコンを設置済でも扇風機は欠かせない、という家庭は多いはず。帰宅直後や風呂上がりに手っ取り早く涼を取れるし、冷気を循環させる目的にも使えるし、ハイテクではないものの便利な存在です。最近では、USBで充電できるハンディタイプも人気ですから、ガジェットに分類してもよさそうです。

その扇風機、使ううちにホコリが溜まってくるのが困りもの。ホコリ漂う空気中を羽根が絶え間なく回転する構造上、やむを得ない部分はありますが、毎日のように掃除するのは面倒ですよね。ホコリの付着を防止する妙案があれば...。

扇風機のホコリ、対策はある?

有効な対策のひとつは「帯電防止剤の塗布」です。静電気防止などと銘打ち衣類用に販売されているスプレーを羽根にしゅっとひと吹き、それだけでホコリが付きにくくなります。空気と羽根の摩擦で発生する静電気を抑えるからホコリを吸着しにくくなる、という理屈です。

静電気防止スプレーを買うほどではないと考える場合には、柔軟剤を使うという手があります。そう、洗濯のときに使うアレです。柔軟剤を水で薄めたものを染み込ませた布で羽根やカバーのあたりを拭くと、ホコリが付きにくくなります。

ただし、静電気防止スプレーにせよ柔軟剤にせよ、一種のコーティング効果でホコリを寄せ付けなくする理屈ですから、塗布してからの期間が重要。夏が終わり扇風機を片付けるときに塗ったとしても、翌年には効果を失っている可能性大です。扇風機を物置から出した直後、シーズン最初の使い始めの時点で塗るようにしましょう。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新

WEB