HOME > インタビュー > <IFA>2200ユーロ、家庭用ヘッドホンの頂点。ソニー「MDR-Z1R」開発者に聞く

共振を徹底的に抑え込んだ

<IFA>2200ユーロ、家庭用ヘッドホンの頂点。ソニー「MDR-Z1R」開発者に聞く

公開日 2016/09/03 00:53 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーがIFAで発表したポータブルオーディオ製品群のなかでも特に注目したいのが、新たに「Signature Series」と名付けられたシリーズに加わったフラッグシップヘッドホン「MDR-Z1R」だ。

ソニーの新フラッグシップヘッドホン「MDR-Z1R」

IFA会場で発表された欧州での実売価格は2,200ユーロ前後となっており、現行のフラッグシップヘッドホン「MDR-Z7」のさらに上を行くトップエンドモデルだ。

MDR-Z1Rが目指したのは、ヘッドホンを”聴く”だけでなく、”感じる”サウンド。ライブの空気感を表現するヘッドホンとして、リスニングヘッドホンの頂点を目指した作りこみがなされている。

ベルリンのIFA会場で直撃したソニービデオ&サウンドプロダクツ(株)アコースティックエンジニアの潮見俊輔氏によると、その名前の「Signature Series」 には、エンジニアがその妥協ないクオリティにサインしたという意味も込められている。

ソニービデオ&サウンドプロダクツ V&S商品設計部門 機構設計部 機構設計4課(株)アコースティックエンジニアの潮見俊輔氏

製造に際しては、ソニー製レコーディングスタジオ向けマイクの「C-38C」や「C-80G」、モニターヘッドホン「MDR-CD900ST」などプロフェッショナル向けの製品を扱う日本国内の工場で組立てが行われ、検査をパスした製品にシリアルナンバー刻印して出荷されるという、まさに別格の作りこみがなされている。

120kHzまでカバーする70mmの大口径ドライバーユニット

「MDR-Z1R」 が採用するユニットは、120kHzまでの超高周波数帯域まをカバーする70mmの大口径ドライバーユニット。素材にまで随所にこだわり抜いた設計が施されている。
 
ドーム部には軽量・高合成で内部損失の最も高い素材である薄膜マグネシウムを採用している。

「ポイントは30μという薄さで、まず他の一般的な工業製品では使われていないレベルです。ですが、高音質を実現するためにはこの薄さでないと採用する意味がありません」(潮見氏、以下同)。

エッジ部にはアルミニウムコートLCPを採用し、ドームとエッジで異なる高内部損失材料を組み合わせる事でクリアな音を再現する。
 
ユニット内に配備されるグリルには自然界のひまわり等に見られるフィボナッチ数列を参考にしたパターンによる「フィボナッチパターングリル」とすることで、開口部を均等化すると共に、高剛性材料により桟を限りなく細くしている。「従来の網型のネットにあった特定の箇所で特定の周波数帯域の音の流れが阻害するようなことを排除できた」という。
 
ネオジウムマグネットには最大エネルギー積400J/m3という最上級グレードのものを採用し、磁束ロスも最小限に抑えている。これらのユニットの要素は「ハイレゾ音源の入力に対する高感度な音のレスポンスを追求した構成になっている」という。

潮見氏に装着してもらった。前から見たところ

横から見たところ

次ページユニット内の共鳴を排除する「音響レジスター」

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール