HOME > インタビュー > 「良い音」を正確に伝えるダイナミック型イヤホン。Lotoo×ENIGMAcoustics「D200」の誕生背景

2つの注目ブランドのコラボ第一弾

「良い音」を正確に伝えるダイナミック型イヤホン。Lotoo×ENIGMAcoustics「D200」の誕生背景

公開日 2017/06/30 09:00 オーディオ編集部:浅田陽介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

LotooとENIGMAcousticsによるコラボレーションで誕生したD200には、あくまで両者のサウンドをリスナーへ提供したいという想いが強い。そこで重要になるのが、コラボレーションを持ちかけたチー氏自身が考える「良い音」の概念だ。「難しいですね」と前置きしながらも、チー氏はこの質問に次のように答えてくれた。

「生音の追求よりも音楽を聴いて楽しくなれるかどうか」が自身の考える良い音と話すシャオ氏。今回のDharma 200は、どうしたチー氏の音に対する考え方がしっかりと反映されている

シャオ 「この質問を聴いて頭の中にぱっと思い浮かぶのはオフィシャルアンサーです。それはLIVE、つまり楽器や人の声を生のように、まるごと再生するということです。しかし、私の本音としては、そうではないと思います。もちろん、このことも考えていないわけではありませんが、決してそれだけを考えているわけではありません」

「なぜかといいますと、いま世の中に流通しているオーディオ機器で再生できる音楽は、全て人の手が加わっているものだからです。原理的にこういうオーディオ機器やレコーディングなど人の手が加わった音楽を、生で聴く音と同じとするのは不可能です。例を挙げると、缶詰になっているものと生で食べるものは全くの別物ですよね。それと同じことが言えると思っています」

「では”何が良い音か”と私なりの答えを申し上げると、”再生した音が、人を楽しませるものである”ということですね。この”音”のなかには、技術はもちろんですが、スペックの高さが密接に関係していて、そしてその結果として人が楽しめるものであることが大切だと思います」

「いわゆる技術をアピールするということは、エンジニアがロスを抑えて、ノイズを抑えて、できるだけ周波数レンジを広くとって……ということですよね。”何が音楽を楽しいものとするのか”というと、本当にその場で音楽を聴いて楽しくもなれるし悲しくもなれる。これが”音楽を楽しめる”ということだと思います」

「さらに高いレベルで考えると、いわゆるハイエンドオーディオでいうと”もっと聴きたい”とリラックスして聴けるのが、ハイエンドだと思います。中国の言い方かもしれませんけど、ヘッドホンでいえば”もう外したくない”と思えるような音ですね。もしユーザーの皆様がそう感じたのであれば、それが良い機器であり良い音楽であると思います。これが、個人的な良い音に対する考え方です」

D200は一見、何の変哲もないイヤホンに映ってしまうかもしれない。しかし、そこにはLotooとENIGMAcousticsというハイエンドを志向するリスナーから圧倒的な支持を獲得した両者らしい「音」への哲学がふんだんに盛り込まれている。決して流行にとらわれることなく、ストイックに音楽性を追求したD200のサウンドは、一聴の価値があると言っていいだろう。

チョウ 「おかげさまでENIGMAcousticsとLotooの製品はさまざまな国で、さまざまな方から高い評価をいただいていますが、D200も同じ想いをもって開発しました。これから多くの人に時間をかけて聴いていただいて、そのポテンシャルを感じて欲しいと思います」

前へ 1 2 3 4

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール