HOME > インタビュー > 「君の名は。」ブルーレイはこうして作られた ー “映画の感動を封じ込める” 徹底したこだわりとは?

「歴史に残る作品だから後悔はしないように」

「君の名は。」ブルーレイはこうして作られた ー “映画の感動を封じ込める” 徹底したこだわりとは?

公開日 2017/07/20 09:08 構成:編集部 押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
社会現象ともなった劇場アニメ『君の名は。』が、いよいよ7月26日に発売になり、自宅でも楽しめるようになる。本作はBlu-ray(以下、BD)とDVDに加え、「Blu-rayコレクターズ・エディション」には、4K/HDR収録のUltra HD Blu-ray(以下、UHD BD)が同梱されることで、AVファンの間でも話題となっている。

BDスタンダード・エディション

Blu-rayコレクターズ・エディション

新海 誠監督作品と言えば、映像美や光の表現がやはり大きな魅力。『君の名は。』を劇場で目にした圧倒的な美しさは忘れることができない(もちろんストーリーや音楽も最高)。そこで気になるのは、この作品の魅力を、どこまで光ディスクに封じ込められるのか、ということ。

詳しくは後述するが、一足先にその映像を視聴することができたので、その印象をお伝えしたい。簡単に言えば、劇場での感動がそのまま得られる。もちろん画面サイズや音響設備は異なるが、それにも関わらず「美しさ」はまるで変わらなかった。今まで様々な作品を見てきたが、これに並ぶものはないとはっきり言えるほどだ。

さて、作品をパッケージ化するには、元となるマスターデータをHEVCやMPEG-4 AVC、MPEG-2といった各種コーデックを用いて圧縮する「エンコード(コンプレッション)」という工程と、そのエンコードされた映像データに、DTSやDolbyといった音声データ、字幕、メニュー画面などをリンクさせ、プレーヤー上でどのように動作させるのかをプログラミングする「オーサリング」という工程がある(これらすべてを総称してオーサリングと呼ぶこともある)。

そのためエンコードがおろそかになれば、どれだけ元の映像が素晴らしくとも、クオリティの低いパッケージソフトになってしまう。制作者が創り上げた作品の世界を深く理解し、それを余すところなく光ディスクに封じ込める“職人技”が求められるのだ。

またUHD BDでは4K(3,840×2,160)解像度の映像が収録できるが、これはBDの2K(1,920×1,080)の4倍の値となる。さらにHDR(High Dynamic Range)という、従来より圧倒的に広い範囲の「光」を記録する規格もサポートしている。『君の名は。』のUHD BDに収録される4K/HDR映像が、どのように作られたのかも気になるところだ。

そこで今回、『君の名は。』のUHD BD / BD / DVDのエンコードおよびオーサリングを手掛ける、株式会社キュー・テックにお話を聞いた。

応じてくれたのは、カラリストとして4K/HDRマスターの製作に携わった今塚 誠氏、エンコードを担当したコンプレッショニストの泉水 裕氏(UHD BD)、成岡浩治氏(BD)、菅井邦秋氏(DVD)、同社のマネージャーである渡辺将史氏。そしてスタジオジブリ作品などでBDエンコードの経験を持ち、今回は外部から画質アドバイザーとして参加している秋山 真氏だ。

左から秋山 真氏、菅井邦秋氏、成岡浩治氏、泉水 裕氏、渡辺将史氏、今塚 誠氏

数々のアニメーション作品を手掛け、国内でも屈指の技術力を持つ同社だが、『君の名は。』には並々ならぬこだわりを注いだという。そこには、どのようなエピソードがあるのだろうか?

次ページマスターデータから品質にこだわる

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール