HOME > インタビュー > 【対談】Bowers & Wilkins“高級”最新ヘッドホン / 完全ワイヤレスを評論家が語り尽くす!「Px8 / Px7 S2 / Pi7 S2 / Pi5 S2」の魅力とは?

PR野村ケンジ氏・岩井喬氏が対談

【対談】Bowers & Wilkins“高級”最新ヘッドホン / 完全ワイヤレスを評論家が語り尽くす!「Px8 / Px7 S2 / Pi7 S2 / Pi5 S2」の魅力とは?

公開日 2023/05/19 06:30 野村ケンジ/岩井喬(聞き手:編集部 小野佳希)
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Bowers & Wilkins(以下B&W)のフラグシップワイヤレスヘッドホン「Px8」と、それに続くハイエンド機「Px7 S2」。そして完全ワイヤレスイヤホンの「Pi7 S2」と「Pi5 S2」。これら4モデルの魅力はどこにあるのか? 日頃から数々のヘッドホン/イヤホンに触れている評論家の野村ケンジ氏と岩井喬氏による対談で、製品の魅力に迫る。

評論家の野村ケンジ氏と岩井喬氏が対談

B&Wのヘッドホンは「最新が最高」



編集部 B&Wというとオーディオファンには「スピーカーのブランド」というイメージが強いのかなとも思います。B&Wがヘッドホン/イヤホンに参入してきた当時、どんなことを思いましたか?

ヘッドホン「Px8」「Px7 S2」と完全ワイヤレスイヤホン「Pi7 S2」「Pi5 S2」

岩井 たしか2010年の「P5」が第一弾でしたっけ? まずデザインが他とハッキリ差別化されているのを感じました。マテリアルの質感の良さやフィット感だったりですね。もちろん音が大事ではあるんですけど、リビングなどに置いてあったとしても映えるデザインと言うか、そのあたりが妥協なく全部融合してるなという印象がありましたね。

岩井喬氏

野村 当時、いわゆるHi-Fiオーディオ以外のスピーカーということだとB&Wは「Zeppelin」を展開していたころですかね。Zeppelinもデザインにかなりこだわりが漂っていて、それがヘッドホンにも反映されていたので、素直にかっこいいなと感じましたね。

野村ケンジ氏

ただ、正直に言えば最初はちょっと “慣れてないな” って感じもしたんです。音にしてもデザインにしても、スピーカーと同じものを表現しようという想いがあったと思うのですが、どこかで慣れてないなと。でも、2~3モデルもしないうちにあっという間に音で納得させる製品に作り上げられていて、やっぱりB&Wは凄いなと思わされましたね。

編集部 歴代機のなかで特に印象深いモデルはありますか?

岩井 やっぱり「P5」のインパクトは大きかったですね。当時は密閉型ヘッドホンはアラウンドイヤーの製品が多かった中で、B&Wはオンイヤーで出してきたっていうところも印象的でした。イヤーパッドを外してケーブルを交換するという作りも独特でした(笑)。

当時は、2009年ぐらいから、いろんなブランドが密閉型のハイエンドヘッドホンを出してきた時期でしたし、高級モデルということだったら開放型という選択肢もあります。でも、そんな状況でオンイヤーの密閉型という提案を出してきたところに、B&Wの想いを感じました。

編集部 野村さんはいかがですか?

野村 僕は実は「最新が最高」なんです。「Px8」が非常に気に入っています。

「音楽に浸れる」ヘッドホン



編集部 なるほど。ではそんなヘッドホンの最新モデル「Px8」と「Px7 S2」についての印象を教えてください。

次ページ完全ワイヤレスイヤホン2機種は「価格」ではなく「音」で選ぶべし

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール