アキュフェーズが、「E-211」の後継アンプ「E-212」を発売

公開日 2001/10/24 19:04
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
●アキュフェーズ株式会社は、同社のインテグレーテッド・アンプの中心的存在として国内外で圧倒的な人気と信頼を得ているE-211をリファイン、その音質にさらに磨きをかけ、より優れた性能と高い完成度を目指した新製品、E-212を発売する。

本製品は、パワーアンプ部に高域の位相特性に優れた『カレント・フィードバック増幅回路』を装備、トーン・コントロールやコンペンセーターなどの充実した音質調整、テープレコーダー・スイッチ、2系統のスピーカー端子など、多彩な機能を装備したインテグレーテッド・アンプである。

さらに、オプション関係の拡張性を高め、MDS(マルチプルΔΣ)方式D/Aコンバーターの『デジタル入力ボード』を用意、CDプレーヤーなどのデジタル信号を直接接続でき、ハイクオリティな音楽再生を可能にする。また、アナログレコードも楽しめるオプションボードも用意されている。(Phile-web編集部)

<E-212の特徴>
◎広帯域パワートランジスターのプッシュプル構成により、出力90W(8Ω)×2、115W(4Ω)×2の充実パワー
◎パワーアンプ部に、高域の位相特性に優れた『カレント・フィードバック増幅回路』を採用
◎高信頼性を誇るロジック・リレーコントロールにより、最短の信号切り替え
◎テープレコーダー録音・再生端子を装備
◎バランス1系統、3系統のアンバランス入力、さらにオプションで入力端子の増設可能
◎音質重視の加算型アクティブ・フィルター方式トーン・コントロール装備
◎出力直読のピーク・パワーメーター装備
◎2系統のスピーカー端子装備
◎MDS方式D/Aコンバーターを搭載したデジタル入力ボードDAC-10を用意、サンプリング周波数96kHzまでのデジタル音楽信号の演奏可能
◎リアパネルにオプション・ボードを増設可能なスロット(AAB2インターフェース規格)を装備

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります