ブルックナー:交響曲第8 番ハ短調など

クリプトン、K2技術採用「HQM GREENシリーズ」に10作品を新規追加

公開日 2011/06/10 16:51 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)クリプトンは、高音質音楽配信サイト「HQM store」にて配信中の、日本ビクターのK2プロッセッシング技術を基にしたシステムを利用して高音質化させた「HQM GREEN シリーズ」(関連ニュース)に、10作品を追加した。

■ブルックナー:交響曲第8 番ハ短調(ノーヴァク校訂・1890 年版)/クルト・アイヒホルン(指揮)リンツ・ブルックナ一管弦楽団
HQMG-20021( Camerata )

巨匠、クルト・アイヒホルンが晩年に情熱を注いだブルックナー録音。ブルックナー研究の第一人者、ウィリアム・キャラガンによる詳細な譜例付き解説も必見。

■モーツァルト:ピアノ協奏曲第9 番「ジュノーム」&第23 番/遠山慶子(ピアノ)カルロ・ゼッキ(指揮)群馬交響楽団
HQMG-20022( Camerata )

イタリアの巨匠カルロ・ゼッキを指揮者に迎え、モーツァルト演奏に定評あるピアニスト遠山慶子が2つの協奏曲を収録。

■イベール&フランセ:フルート協奏曲/ヴォルフガング・シュルツ(フルート); オラ・ルードナー(指揮); ハイドン・オーケストラ
HQMG-20023( Camerata )

20 世紀フランスを中心に活躍した4 人の作曲家によるフルート協奏曲集。名人芸を要求する技巧的な側面が散りばめられた難曲を、ウィーン・フィル首席奏者のヴォルフガング・シュルツが快演。

■シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」他/スタンチュール(ピアノ); ウィーン弦楽四重奏団メンバー; ブラデラー(コントラバス)
HQMG-20024( Camerata )

元コンサートマスターのウェルナー・ヒンクを中心とするウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の各弦楽器トップ・プレイヤーと、ウィーンを中心に活躍するピアニストによる黄金のメンバーで贈る、シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」他の室内楽作品集。

■ウィンナ・ホルンによる四重奏曲/ウィーン・フィルハーモニア・ホルン四重奏団
HQMG-20025( Camerata )

ウィーン・フィルの柔らかく豊かな美しい響きに欠かすことのできない重要な楽器、ウィンナ・ホルン。名手ヘーグナーをはじめとするウィーン・フィルのホルン奏者によるアンサンブルが、オペラの名旋律やオーストリア民謡など数々の美しい小品を優雅に奏で、ウィンナ・ホルンの魅力を伝える貴重なアルバム。

■モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ選集 II/ウェルナー・ヒンク(ヴァイオリン); 遠山慶子(ピアノ)
HQMG-20026( Camerata )

軽やかで自由なウェルナー・ヒンクのヴァイオリン、宝石のように美しく粒立ちのよい遠山慶子のピアノ。唯一無二のデュオによるモーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ選集の第2 弾。

■ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全集/ウェルナー・ヒンク(ヴァイオリン); ジャスミンカ・スタンチュール(ピアノ)
HQMG-20027( Camerata )

ウィーン・フィルの第1コンサートマスターとして、日頃から数多くのブラームス作品を弾いてきたウェルナー・ヒンクが、共演を重ねているピアニスト、ジャスミンカ・スタンチュールとのデュオで満を持して録音したブラームスのヴァイオリン・ソナタ全集。

■ハンガリー田園幻想曲/フルート名曲集/ウィリアム・ベネット(フルート); クリフォード・ベンソン(ピアノ)
HQMG-20028( Camerata )

イギリスのフルートの名手、ウィリアム・ベネットによるフルート名曲集。不朽の名曲「ハンガリー田園幻想曲」をはじめとする名品を卓抜した演奏で聴かせる。

■ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲/井上直幸(ピアノ)
HQMG-20029( Camerata )

日本を代表するピアニストとして内外で活躍した井上直幸が、60 代の円熟期に録音したベートーヴェン「ディアベリ変奏曲」。

■『ウィーン、わが夢のまち/メラニー・ホリデイ・ベスト』/メラニー・ホリデイ(ソプラノ);オラ・ルードナー(指揮); ウィーン・オペラ舞踏会管弦楽団
HQMG-20030( Camerata )

オペレッタの殿堂ウィーン・フォルクスオーパーで活躍、わが国にもたびたび来日して絶大な人気を誇る美しきディーヴァ、メラニー・ホリデイ。本作は、オペレッタ・アリアからミュージカル・ナンバーまで、彼女が得意とする数ある名曲の中から選りすぐったベスト・アルバムともいえる内容。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール