Ampzillaでも新製品参考展示

<TIAS>エレクトリ、プリメイン「MA8000」などMcIntosh新製品を参考出展

公開日 2013/11/03 09:32 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
「2013東京インターナショナルオーディオショウ」が東京・有楽町の東京国際フォーラムで開幕した。会期は11月2日から11月4日(月・振休)までの3日間。エレクトリのブースでは、McIntosh(マッキントッシュ)の新製品「MA8000」「MA7900」「MCD550」を参考展示するなどしている。

「MA8000」と「MA7900」はともにプリメインアンプの新モデル。「MA8000」は300W+300Wのモデルで予価が1,365,000円(税込)、「MA7900」は200W+200Wのモデルで予価が945,000円(税込)。

MA8000

MA7900

「MCD550」は、SACD/CDプレーヤーの新モデルで予価は840,000円(税込)。3製品とも発売時期は「年内、もしくは年明けくらいになるのではないか」(同社説明員)とのことだった。

MCD550(上)

そしてAmpzillaブランドでも新製品を参考出展。パワーアンプ「Son of Ampzilla II」と、プリアンプ「Thoebe II」の存在を明らかにしている。

Son of Ampzilla II

Thoebe II

同ブランドは創業者のジェイムズ・ボンジョルノ氏が昨年死去。ボンジョルノ・デザインの最後の遺作となる製品。型番から分かるとおり「Son of Ampzilla」と「Thoebe」の後継機だが、どのような仕様になるかはまだ未定だという。

SCM7

HEGEL製品も展示

そのほか、トゥイーターも新開発で全ユニットが自社開発となったATCの新モニタースピーカー「SCM7」「SCM11」なども展示。PASSやMAGICOなど様々なブランドの製品がブースに並んでいた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります