電源部と筐体部を刷新して音質強化

ステラ、TechDASのDSD対応USB-DAC「D-7 Supreme」「D-7i Supreme」

公開日 2013/12/06 18:57 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ステラは、TechDASブランドのUSB-DAC“D-7シリーズ”の新モデルとして、最大192kHz/24bit PCMと2.8MHz DSDに対応する「D-7 Supreme」「D-7i Supreme」を12月16日に発売する。

D-7 Supreme/D-7i Supreme

価格は、スタンダードモデルのD-7 Supremeが756,000円(税込)で、iPodデジタル入力を搭載するD-7i Supremeが798,000円(税込)。また、従来モデル「D-7/192DSD」「D-7i/192DSD」からのバージョンアップも、それぞれ420,000円(税込)で受け付ける。

2機種とも音声入力端子にUSB/S/PDIF RCA/TOSLINKを備えており、最大192kHz/24bit PCMと2.8MHz DSDをサポート。DSD伝送方式はDoP規格に準拠する。D-7i SupremeはUSB A端子も備えている。そのほかに、10MHz外部クロック端子も装備する。

対応する入力信号のスペック等は、それぞれ従来モデルD-7/192DSD、D-7i/192DSDと同等だが、主に電源部と筐体部の再設計を行うことで音質を高めた点が特徴となる。

電源部は、従来比2倍の容量を持つ大型トロイダルトランスを、アナログ部とデジタル部それぞれで独立配置。完全ディスクリート構成によるゼロフィードバック定電圧回路を採用している。

筐体には、同社がリファレンスアナログターンテーブル「Air Force One」の開発を通じて蓄積したという金属素材に関する様々なノウハウを投入。アルミと真鍮の異種金属同士を貼り合わせて共振をコントロールするハイブリッドシャーシと、ソリッドアルミニウムによる本体部を採用した構成としている。

脚部は真鍮製の大型スパイクフットによる3点支持を採用。前部2基のスパイクをトロイダルトランスに直結することで、微振動まで抑えられるようにした。また、この真鍮製スパイクとマッチさせたという新開発のインシュレーター「超々ジュラルミン+DLC製 TechDAS Insulation Bass」を標準装備する。

出力端子は、デジタルがS/PDIF RCAで、アナログがバランスXLR/シングルエンドRCA。アナログプリアウトとしてシングルエンドRCAも備えている。

本体サイズは300W×73H×266Dmmで、質量は6kg。

【問い合わせ先】
ステラ
TEL/03-3958-9333

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります