ロスの徹底排除を目指したシステム

【独HighEnd】アヴァンギャルド、“オールインワン”の新コンセプトスピーカー「ZERO 1」

公開日 2014/05/18 10:56 季刊ネットオーディオ編集部 浅田陽介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
現地時間の5月15日よりドイツ・ミュンヘンにて開催されているMunich High End 2014。地元のスピーカーブランドであり、日本でも極めて高い人気を誇るavantgarde(アヴァンギャルド)のブースでは、同社の新しいコンセプトをふんだんに盛り込んだホーンシステム、「ZERO 1」がショウ初展示され、大きな話題を呼んでいる。

アヴァンギャルドが新しいコンセプトの下に開発したオールインワンスピーカー「ZERO 1」

ZERO 1は、薄い直方体のボディに長年にわたって培ってきた同社のホーン型スピーカーへのノウハウを凝縮した最新モデル。コンセプトは非常に明確で、「コンパクトなサイズでシンプルなデザインで、全てを網羅したオールインワンシステムであること」というものだ。

同社のブースではZERO 1を中心としたデモを展開

デモにはオープンリール・テープも使用された

最大の特徴は、トゥイーター、ミッドレンジ、ウーファーの全てを内蔵されたアンプでドライブすることで、オールインワンシステムというコンセプトの通り、USB、光TOS、RCA同軸、AES/EBUのデジタル入力を用意。

カラーはブラックも用意する

DAコンバーター部にはバーブラウン製の24bit DACが3つ搭載されており、内部に入力されたデジタル信号は全て352.8kHzにアップコンバートされる仕組みを採用している。現在主流となっているデジタルオーディオに対して、極限までロスをなくすという考え方が徹底されているといえるだろう。

また、ワイヤレス接続にも対応しており、アップルのAirPort Expressなどを使用してワイヤレス伝送を行う場合は2.4GHz帯に対応するとのことだ。

またオプションで、RCA、XLR各1系統のアナログ入力を用意。このアナログ入力から入力された信号は、内部で88.2kHz/24bitのデジタル信号にコンバートされる仕組みとなっている。

トゥイーター、ミッドレンジは50Wを出力するクラスDアンプで動作。ウーファーは400Wを出力するクラスDアンプでドライブされる。このアンプ部はすでに高い評価を獲得している同社のXAアンプをベースとして開発されたとのことだ。

さらには66bitプロセッシングのFPGAを搭載しており、入力されたデジタル信号をユニット直近まで高精度なデジタル信号で送り込む仕様となっている。

ホーンの形状はスフェリカルを採用。ユニットサイズはトゥイーターが25mm、ミッドレンジが125mm、ウーファーが300mmとなる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール