オーディオ評論家/専門店が審査

季刊『analog』誌主催、「アナロググランプリ2017」受賞全モデルを発表!

公開日 2016/12/13 14:13 季刊Analog編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
小社『季刊・アナログ』誌主催「analog Grand Prix 2017」の投票結果が決定した。以下に受賞結果をお伝えする。


Gold Award

アナログプレーヤー
TECHNICS「SL-1200G」
製品詳細


MC型カートリッジ
AUDIO-TECHNICA「AT-ART1000」
製品詳細


MC型カートリッジ
PHASEMATION「PP-500」
製品詳細


MC型カートリッジ
PLATANUS「PLATANUS 2.0S」
製品詳細



製品特別大賞

ターンテーブル
TechDAS「Air Force One Premium」
製品詳細



開発特別大賞

光電式カートリッジ
DS Audio「DS Master1」
製品詳細




受賞製品一覧
<アナログプレーヤー/ターンテーブル部門> 
製品ジャンル ブランド 製品型名
アナログプレーヤー Acoustic Solid Solid 113 System
アナログプレーヤー EAT C-Sharp
ターンテーブル REED Muse 3C
アナログプレーヤー Rega RP10
ターンテーブル THALES TONARM TTT-Compact 2
<フォノカートリッジ部門> 
製品ジャンル ブランド 製品型名
MC型カートリッジ IKEDA IKEDA 9XX
MC型カートリッジ Ortofon SPU #1
MC型カートリッジ van den Hul The Crimson XGW
<トーンアーム部門> 
製品ジャンル ブランド 製品型名
トーンアーム GLANZ MH-10B
トーンアーム FIDELIX 0 SideForce
<フォノイコライザーアンプ/昇圧トランス部門> 
製品ジャンル ブランド 製品型名
フォノEQアンプ ACCUSTIC ARTS TUBE PHONO II
フォノEQアンプ CH PRECISION P1
フォノEQアンプ iFI Audio micro iPhono 2
フォノEQアンプ LUXMAN E-250
フォノEQアンプ OCTAVE Phono EQ.2
<真空管アンプ部門> 
製品ジャンル ブランド 製品型名
プリアンプ AUDIO NOTE G-1000
プリメインアンプ Ayon Audio  Spirit III
プリメインアンプ LUXMAN LX-380
パワーアンプ OCTAVE RE320
モノラルパワーアンプ PHASEMATION MA-2000 
プリメインアンプ ROGERS E-120a
プリメインアンプ TRIODE TRV-A300XR
<フォノ入力対応ソリッドステートアンプ部門> 
製品ジャンル ブランド 製品型名
プリアンプ + フォノEQユニット ACCUPHASE C-2850 + AD-2850
プリメインアンプ ESOTERIC F-03A
プリメインアンプ LUXMAN L-550AXII
<アナログ関連アクセサリー部門> 
製品ジャンル ブランド 製品型名
レコードクリーナー Hannl Micro Xpress B Autom 24VDC
レコードクリーナー KNOSTI DISCO-ANTISTAT GENERATION Ⅱ
多機能EPアダプター OYAIDE STB-EP
静電気除去器 SFC SK-EXⅢ
リード線 ZONOTONE 6NLW-Granster
<特別賞>
製品ジャンル ブランド 製品型名
トーンアーム SAT SAT Pickup Arm
レコードクリーナー i-qual Clean Mate IQ1100A


なおanalog Grand Prix 2017の結果は、『季刊・アナログ 54号』にも掲載されているので、ぜひご覧いただきたい。

analog Grand Prix 2017の実施概要は以下の通り。

<analog Grand Prix 2017の概要>

■目的
「ものの価値をきちんと判断できる」人々へ向けて『季刊analog』がお薦めしたい、本年度最高のオーディオ機器を選定する。選定基準は、小誌のキーワードである“アナログ感覚”にふさわしい最高のクオリティを持つオーディオ機器であるということとする。

■選定方法
過去1年間、『季刊・アナログ』誌に掲載したモデルを中心としたエントリーリストに、この秋の新製品などを加えた選定モデルリストを作成。そのリストを元に、審査委員とオーディオ専門店による投票を集計し決定する。

■対象製品ジャンル
デジタル機器とスピーカーシステムを除いた現行オーディオ機器。具体的には以下の通りとなる。

・アナログプレーヤー/ターンテーブル
・フォノカートリッジ
・トーンアーム
・真空管アンプ
・フォノ入力対応ソリッドステートアンプ
・アナログ関連アクセサリー

■投票審査委員
石田善之 石原 俊 井上千岳 貝山知弘 小林 貢 角田郁雄 山之内 正

■投票販売店
キャビン大阪屋(北海道札幌市)
仙台のだや(宮城県仙台市)
MUSiCA(福島県福島市)
のだや(福島県郡山市ほか)
サウンドハイツ(千葉県市原市)
オーディオユニオン(東京都千代田区ほか)
サウンドクリエイト(東京都中央区)
テレオン(東京都千代田区)
マイクロファラッド(東京都文京区)
オーディオスクェア(神奈川県横浜市ほか)
AVサントラ(長野県松本市)
ロイヤルオーディオ(長野県松本市)
クリアーサウンドイマイ(富山県富山市)
オタイオーディオ(愛知県北名古屋市)
シマムセン(大阪府大阪市)
上新電機(大阪府大阪市ほか)
エディオン広島本店(広島県広島市)
アートクルー(福岡県福岡市)
吉田苑(福岡県福岡市)
マックスオーディオ(福岡県北九州市ほか)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール