HOME > ニュース > <山之内正のIFA2006レポート(1)>デジタル放送が広がる欧州“HDコンテンツのいま”

<山之内正のIFA2006レポート(1)>デジタル放送が広がる欧州“HDコンテンツのいま”

公開日 2006/09/04 17:08
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

今年の会場も数多くの薄型大画面テレビで埋め尽くされた

広大な敷地を誇るIFAイベント会場だが、今回は中でも最大クラスの広さとなる「ホール26」の展示テーマを「ホーム・シネマー・リゾート」と称し、薄型テレビを中心としたホームシアターの魅力にフォーカス
今年もIFAの取材のためにベルリンを訪れている。これまで1年おきに開催されていた同展示会がデジタル家電の進化の速さに対応して毎年開催になり、今年はその第1回目ということだが、昨年に続いて訪れたベルリンの街は僅か1年でさらに変貌を遂げていた。まるで空港のような巨大な新しい中央駅が稼動し始めたことがその象徴といっていいだろう。特に東地区については、まだしばらく活気と喧騒が交錯した状況が続くようである。


シャープはAQUOSフルラインナップでお出迎え
IFAの会場に入ると、各社が工夫を凝らしたハイビジョンディスプレイの壮大な展示で迎えられた。ドイツでは今年1月から待望のハイビジョン放送がスタートし、ハードウェア・ソフトウェア普及の環境がなんとか整ったこともあって、ハイビジョンへの流れを一気に加速しようということなのだろう。

ベルリンは放送のデジタル化を先行して実現したことから、2010年の地上アナログ停波を4年後に控えるヨーロッパの他の地域から注目を集めている。現在ベルリン地域の家庭では25~30チャンネルのデジタル放送を実際に受信できるが、その画面はノイズとは無縁のクリアなもので、デジタルの恩恵は誰の目にも明らかだ。


日立はプラズマテレビでゲートをつくる
一方、ハイビジョンを受信するためには有料のPremiereに加入する必要があるが、立ち上がったばかりということもあり、本格的な普及はまだこれからという段階。隣国フランスでもcanal+がハイビジョン放送を行っているが、実際にハイビジョン番組を見ている世帯数はまだそれほど多くはない。

そうした状況を受けて、会場でハイビジョンディスプレイに映し出されている放送プログラムはPremiereかcanal+のどちらかが多く、それ以外は各社が製作したオリジナルのハイビジョンコンテンツを表示している。HD DVDやBDをディスプレイのデモに使用しているメーカーは日本の企業も含めてまだ少数で、一般来場者への認知度も低い。


ビクターは薄型テレビを円形にズラリ
欧州の消費者は新しいものにすぐには飛びつかないとよく言われるが、ディスプレイの選択についてもそれは当てはまる。たとえば、ハイビジョン放送を表示しているディスプレイのチャンネルを現行放送に切り替えて、SDプログラムの画質を熱心に確認する様子を会場で何度か見かけることがあった。実際にSDの表示クオリティは課題が多く、いま使っているテレビの方がきれいだという感想をもらす来場者も少なくない。

日本でも同じような課題はあるが、ハイビジョンコンテンツの量では日本の方が圧倒的に充実しており、デジタル放送=ハイビジョンという認識は急速に広がっている。一方、欧州ではデジタル放送=多チャンネルという受け止め方が一般的である。ヨーロッパでは、放送以外にさらに強い動機がないと、ハイビジョンへのステップアップに向けて消費者はなかなか動き出さないのではないだろうか。次世代ディスクはその有力な候補のひとつになるような気がするが、どうだろうか。

(山之内正)

[IFA2006REPORT]

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール