HOME > ニュース > 東芝、ノートPC“dynabook”も全機種LED液晶搭載に - 超解像技術搭載機もラインナップを拡大

BD再生が楽しめる機種も豊富に揃う

東芝、ノートPC“dynabook”も全機種LED液晶搭載に - 超解像技術搭載機もラインナップを拡大

公開日 2010/06/14 18:02 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)東芝はノートPC“dynabook”シリーズの新製品を発表。全モデルがLED液晶ディスプレイを搭載するとともに、超解像技術「レゾリューションプラス」の搭載機もラインナップを拡張した。


dynabook Qosmio V65
新製品は「V65」のほか、TX/TV/EX/MX/UXの6機種全23モデルとなり、6月17日から順次発売される。

今回発表されたdynabookシリーズは、全モデルがバックライトにLEDを採用した液晶ディスプレイを搭載したことで、従来のCCFLモデルに比べて消費電力を抑え、環境性能の向上を図っている。昨年の夏モデルとの比較では約32%の低消費電力化が実現されているという。

同社独自の超解像技術「レゾリューションプラス」を搭載するモデルも、4機種11モデルに広げられた。従来は映像専用エンジン「SpursEngine」搭載のPCに限られていた機能が、今回は「SpursEnbine」非搭載のモデルでもDVDのみ超解像処理が可能になり、DVDの映像をアプコンして高精細な映像が楽しめるようになる。

新たな機能としてはYouTubeの映像に表示されるボタンをクリックしてテレビに出力できる「TOSHIBA Media Control Plug-in」を、V65からTX/TVシリーズ、EX/66、56の各機種に搭載している。

OSはWindows 7の64/32bit版が選べるセレクタブルOS搭載モデルをV65、TX/TV/EXシリーズに拡張した。また全モデルに「Microsoft Office Home and Business 2010」、または「Microsoft Office Personal 2010」が搭載される。UXシリーズには「Microsoft Office Personal 2010 2年間ライセンス版」がバンドルされている。

今回発表されたモデルの最上位機となる「dynabook Qosmio V65」は、映像専用エンジン「SpursEngine」を搭載した、15.6型ワイドHD液晶・省電力LEDバックライトディスプレイを採用するモデル。価格はオープン。CPUはインテルCore i5-450M(2.40GHz)、内蔵HDDは500GB。超解像技術「レゾリューションプラス」を搭載し、地デジチューナーを1基搭載しており、BDダビングや「地デジ8倍録画」などの機能に対応している。ハンドジェスチャリモコンによる操作も可能だ。

【問い合わせ先】
東芝PCあんしんサポート
TEL/0120-97-1048

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール