HOME > ニュース > 東芝、3波対応のW録画対応モデルなどデスクトップPC2機種を発売

BDXLにも対応

東芝、3波対応のW録画対応モデルなどデスクトップPC2機種を発売

公開日 2011/02/23 18:46 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)東芝は、地上/BS/110度CSデジタルTVチューナーを2基搭載し、W録画に対応した“dynabook Qosmio”「D711/T9B」などのデスクトップPC2機種を発売する。ラインナップは下記の通り。

■“dynabook Qosmio”
・「D711/T9B」3月中旬発売 ¥OPEN(予想実売価格20万円前後)
・「D710/T7B」2月26日発売 ¥OPEN(予想実売価格17万円前後)

プレシャスブラック

シャイニーレッド


リュクスホワイト
D711/T9Bは、21.5型のフルHD液晶を備えたモデルで、OSはWindws 7 Home Premium 64/32ビット版。CPUはインテル Core i5-2410Mプロセッサー搭載で、動作周波数は2.30GHz(ターボ・ブースト2.0利用時2.90GHz)。1TBのHDD、4GBのメモリを内蔵。映像専用プロセッサーには「TOSHIBA Quad Core HD Processer」を採用している。

本体には地上/BS/110度CSデジチューナーを2基搭載し、デジタル放送3波の視聴や、2番組同時録画「W録」にも対応する。またBDXL対応のBDドライブを内蔵するほか、HDMI/D4端子も備えている。カラーバリエーションは、リュクスホワイト/プレシャスブラック/シャイニーレッドの3色展開。

D710/T7Bは、D711/T9B同様21.5型フルHD液晶を備え、OSにWindws 7 Home Premium 64/32ビット版を搭載する。HDDは1TBで、4GBのメモリを搭載している。CPUはインテル Core i5-480M プロセッサーで、動作周波数は2.66GHz(ターボ・ブースト利用時2.93GHz)。本体には地デジチューナーを1基搭載する。また、DVDマルチ再生対応のBDドライブを内蔵するほか、HDMI/D4端子も備えている。カラーは、リュクスホワイト/プレシャスブラック/シャイニーレッドの3色を用意。

【問い合わせ先】
東芝PCあんしんサポート
TEL/0120-97-1048

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります