HOME > ニュース > Nothing、ANC完全ワイヤレス「Ear (2)」に新色ブラック。新機能「Advanced Equaliser」も登場

イコライザー・プロファイルは共有可能

Nothing、ANC完全ワイヤレス「Ear (2)」に新色ブラック。新機能「Advanced Equaliser」も登場

公開日 2023/07/06 21:30 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Nothing Technologyは、ANC完全ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear (2)」の新色ブラックを7月21日より発売する。価格は22,800円(税込)。一般販売に先駆けて、Nothing.techにて本日7月6日より先行販売を開始、7月13日にロンドンのNothing Store Sohoで、日本では7月15日にKith Tokyoにて限定発売も行われる。

「Nothing Ear (2)」に新色ブラック

新色のブラックは、Nothingのアイコンである透明なボディデザインはそのまま、グレーがかったスモーキーな仕上げを施している。ケース全体のスケルトン箇所も同様の仕上げだ。

グレーがかったスモーキーな仕上げ

また、イヤホンの筐体部分、およびケース内部には、さらさらした手触りのマットブラックを採用している。

イヤホンの筐体部分は、ホワイトがツヤ仕上げに対し、ブラックはマット

ケース内部に刻印される「ear (case)」の文字は淡いグレーのような色に

さらに同社は、新色発売と同時に、Nothingが独自に開発した新たなイコライザー機能「Advanced Equaliser」を発表した。既存のイコライザー機能のアップデートではなくまったくの新機能だとしており、専用アプリ「Nothing X」から利用できる。

従来のイコライザーでは、4つのプリセットのほか、カスタムモードで低音/中音/高音の3バンドを±6の間で調整することができたが、新機能となるAdvanced Equaliserでは、Q値と周波数を8バンドで調整可能に。より高精度のサウンドカスタマイズを可能にするとしている。

新たなイコライザー機能「Advanced Equaliser」で、より高精度な音質カスタマイズが可能に

直感的に操作可能なグラフィック・イコライザー・インターフェイスを採用。このほか、QRコードを通じて、自身で作成したイコライザー・プロファイルを共有したり、他のユーザーのプロファイルをダウンロードする機能も備え、複数のプロファイルを保存することもできる。

同機能は、Ear (2)、およびEar (stick)にて利用可能。また、Ear (stick)向け新機能として、Noise Reduction機能を追加することも発表された。

Ear (stick)は快適性を追求したハーフインイヤー型イヤホン。この度追加されるNoise Reduction機能により、使用時の周囲の雑音を減衰させることが可能となる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール