新Aマウントレンズなども発表
ソニー、「光学式5軸手ブレ補正機能」搭載ミラーレス「α7 II」【動画あり】
ソニーは、35mmフルサイズセンサー対応のミラーレス一眼カメラ「α7シリーズ」の新モデルとして、世界初の光学式5軸手ブレ補正機能をボディに内蔵した“α7 II”「ILCE-7M2」を12月5日に発売する。ボディのみでの展開で、価格はオープンだが19万円前後での実売が予想される。なお、同社ではAマウントの望遠ズームレンズ「SAL70300G2」も発表。こちらは142,000円(税抜)で2015年2月中旬に発売する。
「α7」「α7R」「α7S」といったα7シリーズのラインナップに加わる新モデル。35mmフルサイズセンサー搭載デジタル一眼カメラとして、世界で初めて「光学式5軸手ブレ補正機能」をボディに内蔵した点が大きな特徴。また、AFレスポンスをα7比で約30%高速化。AF追従性能も約1.5倍に高性能化した。
■世界初の「光学式5軸手ブレ補正機能」
撮像素子は有効約2,430万画素の35mmフルサイズExmor CMOSイメージセンサーで、画像処理エンジンにはBIONZ Xを搭載。動画撮影においては、AVCHDVer.2.0に準拠したフルHD 60p/60i/24pによる記録フォーマットに加え、XAVC Sにも対応。フルHD記録時では高ビットレート50Mbpsでの高画質記録が行える。
光学式5軸手ブレ補正機能は、望遠撮影など焦点距離が長い時に起こりやすい角度ブレ「ピッチ」と「ヨー」、マクロ撮影時など撮影倍率が大きくなるに従い顕著に現れるシフトブレ「X軸」「Y軸」、夜景撮影時や動画撮影時などに目立つ回転ブレ「ロール」といった、さまざまなブレを5軸で検出し、静止画・動画撮影時に補正を行うというもの。
ブレに合わせて35mmフルサイズセンサーを動かし、ブレを補正。静止画撮影時には、シャッター速度最高4.5段分の補正を実現する。本日開催された発表会でのデモの様子が下記の動画だ。
※動画中で「シフト軸以外の手ブレ補正をオン」「シフト軸も含めた全ての手ブレ補正をオン」という説明があるが、これはデモ用の特別機能。市販品では5軸全ての手ブレ補正のオン/オフのみ
また、前述のようにボディ内に手ブレ補正機能を搭載したことにより、基本的には組み合わせるレンズに関係なく5軸手ブレ補正を利用可能。マウントアダプターを使用してAマウントレンズを接続する際にもボディ内の5軸手ブレ補正が機能する。
なお、手ブレ補正が付いているレンズを組み合わせる場合、角度ブレについてはレンズ側の手ブレ補正機能を、シフトブレや回転ブレなど新しい3軸に関しては本機側の手ブレ補正機能を利用するという。
■AF高速化など、そのほかの面も進化
5軸手ブレ補正以外では、広範囲に配置された117点位相差AFセンサーと、25点のコントラストAFを画面の広範囲に配置。位相差AFセンサーの高い動体追従性を活かし、ピント合わせが難しい被写体でも広いAFカバー範囲で被写体を捉えるとしている。
「α7」「α7R」「α7S」といったα7シリーズのラインナップに加わる新モデル。35mmフルサイズセンサー搭載デジタル一眼カメラとして、世界で初めて「光学式5軸手ブレ補正機能」をボディに内蔵した点が大きな特徴。また、AFレスポンスをα7比で約30%高速化。AF追従性能も約1.5倍に高性能化した。
■世界初の「光学式5軸手ブレ補正機能」
撮像素子は有効約2,430万画素の35mmフルサイズExmor CMOSイメージセンサーで、画像処理エンジンにはBIONZ Xを搭載。動画撮影においては、AVCHDVer.2.0に準拠したフルHD 60p/60i/24pによる記録フォーマットに加え、XAVC Sにも対応。フルHD記録時では高ビットレート50Mbpsでの高画質記録が行える。
光学式5軸手ブレ補正機能は、望遠撮影など焦点距離が長い時に起こりやすい角度ブレ「ピッチ」と「ヨー」、マクロ撮影時など撮影倍率が大きくなるに従い顕著に現れるシフトブレ「X軸」「Y軸」、夜景撮影時や動画撮影時などに目立つ回転ブレ「ロール」といった、さまざまなブレを5軸で検出し、静止画・動画撮影時に補正を行うというもの。
ブレに合わせて35mmフルサイズセンサーを動かし、ブレを補正。静止画撮影時には、シャッター速度最高4.5段分の補正を実現する。本日開催された発表会でのデモの様子が下記の動画だ。
※動画中で「シフト軸以外の手ブレ補正をオン」「シフト軸も含めた全ての手ブレ補正をオン」という説明があるが、これはデモ用の特別機能。市販品では5軸全ての手ブレ補正のオン/オフのみ
また、前述のようにボディ内に手ブレ補正機能を搭載したことにより、基本的には組み合わせるレンズに関係なく5軸手ブレ補正を利用可能。マウントアダプターを使用してAマウントレンズを接続する際にもボディ内の5軸手ブレ補正が機能する。
なお、手ブレ補正が付いているレンズを組み合わせる場合、角度ブレについてはレンズ側の手ブレ補正機能を、シフトブレや回転ブレなど新しい3軸に関しては本機側の手ブレ補正機能を利用するという。
■AF高速化など、そのほかの面も進化
5軸手ブレ補正以外では、広範囲に配置された117点位相差AFセンサーと、25点のコントラストAFを画面の広範囲に配置。位相差AFセンサーの高い動体追従性を活かし、ピント合わせが難しい被写体でも広いAFカバー範囲で被写体を捉えるとしている。
関連リンク
- ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
- ブランドSONY
- 型番ILCE-7M2
- 発売日2014年12月5日
- 価格¥OPEN(予想実売価格190,000円前後)
【SPEC】●撮像素子:35mmフルサイズ(35.8×23.9mm)Exmor CMOSセンサー ●有効画素数:約2430万画素 ●記録媒体:メモリースティック PRO デュオ/PRO-HG デュオ/XC-HG デュオ、SD/SDHC/SDXCメモリーカード ●液晶モニター:7.5cm(3.0型)TFT駆動液晶、1,228,800ドット ●外形寸法:約126.9W×95.7H×59.7Dmm ●質量:約599g(バッテリー、メモリースティックPROデュオ含む)