HOME > レビュー > 【レビュー】これだけ違う「iPhone 4」と「iPhone 4S」 - AV機能重視ならソフトバンクがおすすめ

Siriで楽曲再生のコントロールも

【レビュー】これだけ違う「iPhone 4」と「iPhone 4S」 - AV機能重視ならソフトバンクがおすすめ

公開日 2011/10/17 17:55 海上 忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■キャリア別に2種類の通信方式がストリーミング配信にも影響

iPhoneは、今回の4Sからソフトバンクモバイルにくわえ、au/KDDIで取り扱いが始まった。

競争原理が働くという点では歓迎されるべきで、通話料金やパケット料金などの点で消費者にはプラスに作用することが期待されるが、「どちらの携帯電話会社を選ぶか決めた時点でiPhone 4Sの使い勝手が変わる」点は理解しておくべきだ。

ここ日本の3G回線には、NTTドコモとソフトバンクモバイルが採用する「W-CDMA」と、au/KDDIの「CDMA2000」という2種類の通信方式が存在する。

結論からいうと、W-CDMAのほうがiPhone、正確にはiOSに適している。

その理由は、CDMA2000が「電話とインターネットに同時接続できない」ことだ。

たとえば、IPサイマルラジオ放送受信用アプリ「radiko」を利用中に電話やSMSの着信があると、ストリームが切断されてしまう。

『radiko.jp』を3G回線で聴いているとき着信があると、au版ではストリーミングが中断されてしまう

同時に複数のセッション(マルチセッション)を保てるW-CDMAでは、このような問題は発生しない。

次ページストリーミング再生中の電話、音はどうなる?

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります