[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域
【第8回】少しの整理で超絶便利! iTunesの「タグ情報」を使いこなそう
【ポイント3】「レート」をつけよう
そして、これは厳密にはタグとは異なるのだが、「レート」も忘れてはいけない。
レートは、その曲を自分がどれだけ気に入っているかを星マーク1〜5個で評価する項目。何しろ好みだけの問題なので、好きに付けてもらってかまわない。
ただし、このレートが後々に何の役に立つのかということをあらかじめ理解しておき、それを前提にレートを付けるようにしておくのがベターだ。
ここでは簡単に述べるに止めておくが、レートは「スマートプレイリスト」という機能で曲を自動リストアップするときの、そのリストアップ条件として利用価値が大なのだ。「ポップジャンルの中から特にお気に入りの曲だけを抜き出してiPhoneに同期させたいな」といったようなときに、レートとスマートプレイリストの合わせ技でそれが可能になる。
だから例えば「iPhoneに常に同期させたい超お気に入り曲は5つ星」のような、自分なりの基準を設けておくと、レート設定がより簡潔で有意義なものになる。
というわけで今回はタグ情報の重要性と使いこなしを紹介させていただいた。新たに知ったネタがあった方は、ぜひともご自身のライブラリに反映させてほしい。
[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域 バックナンバーはこちら
そして、これは厳密にはタグとは異なるのだが、「レート」も忘れてはいけない。
レートは、その曲を自分がどれだけ気に入っているかを星マーク1〜5個で評価する項目。何しろ好みだけの問題なので、好きに付けてもらってかまわない。
ただし、このレートが後々に何の役に立つのかということをあらかじめ理解しておき、それを前提にレートを付けるようにしておくのがベターだ。
ここでは簡単に述べるに止めておくが、レートは「スマートプレイリスト」という機能で曲を自動リストアップするときの、そのリストアップ条件として利用価値が大なのだ。「ポップジャンルの中から特にお気に入りの曲だけを抜き出してiPhoneに同期させたいな」といったようなときに、レートとスマートプレイリストの合わせ技でそれが可能になる。
だから例えば「iPhoneに常に同期させたい超お気に入り曲は5つ星」のような、自分なりの基準を設けておくと、レート設定がより簡潔で有意義なものになる。
というわけで今回はタグ情報の重要性と使いこなしを紹介させていただいた。新たに知ったネタがあった方は、ぜひともご自身のライブラリに反映させてほしい。
高橋敦 TAKAHASHI,Atsushi 埼玉県浦和市(現さいたま市)出身。東洋大学哲学科中退。大学中退後、パーソナルコンピュータ系の記事を中心にライターとしての活動を開始。現在はデジタルオーディオ及びビジュアル機器、Apple Macintosh、それらの周辺状況などに関する記事執筆を中心に活動する。また、ロック・ポップスを中心に、年代や国境を問わず様々な音楽を愛聴。 その興味は演奏や録音の技術などにまで及び、オーディオ評に独自の視点を与えている。 |
[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域 バックナンバーはこちら