サッカーファンがエプソン「EH-TW5200」で試合を楽しむ
【東京・斉藤邸】7畳1Rのスタジアム!'14年夏は“大画面”でサッカー観戦しよう
【3】テレビとは違う臨場感! 大画面でサッカー観戦
80インチのスクリーン上で「インテル×サンプドリア」戦が始まった瞬間、一斉に「迫力ある!」「綺麗!」「すごい!」と声を上げる亮太さん、かなこさん、雅人さんの3人。FC東京サポーターの亮太さんは、長友選手が映るたびに嬉しそうな表情だ。皆、ゴールシーンでは歓声を上げながら、大画面でサッカー観戦を楽しんでいる。
かなこさん:「こんなに綺麗に見えるんだ!今までプロジェクターの映像ってあまり綺麗じゃないと思い込んでた。反省します…」
小野:「そうやって誤解してる人はわりと多いよね。ちなみに、こういったワンルームの部屋だとスクリーンを置く場所を確保するのが難しい場合もあると思うけど、白い壁に直接投写しても大丈夫だよ。一般的に住宅の壁は白いから、ほとんどの人の家でできるはず。ワンルームの空間で100インチの大画面も実現できるよ」
亮太さん:「もちろんスタジアムに行くのが一番良いけど(笑)、すごく臨場感があるから、これなら普段のJリーグの試合もテレビ放送で充分楽しめるね。自分が応援しているチームなら尚更だし。それに価格を聞いてびっくりした。スクリーン付きで10万円程度なら安いと思う」
雅人さん:「プロジェクター最高でしょ!これ欲しいなぁ。このまま持って帰っていい?(笑)家で『ゼロ・グラビティ』観たいんですよ」
小野:「いいね。ちなみに、今回はテレビ放送を観るということもあってスピーカーは手軽に2.1chシステムを使ったけど、映画を観るならやっぱり5.1chサラウンドにした方が良いよ。それに、サッカーの世界大会も5.1chサラウンド音声で放送される試合があるから、それこそ大画面+サラウンドの環境で視聴するとものすごい楽しめるはず」
今回使ったオンキヨーのHTX-35HDX(関連ニュース)は、スピーカーを買い足して5.1chにすることもできる。初めてホームシアターを導入する場合は、このようにあとからシステムを拡張できるスピーカーパッケージを選ぶのも手だ。
雅人さん:「野球なんかは、普通のリーグ戦でサラウンド放送してるものもあるよね。そう考えると、ホームシアターがあればサッカー以外にも色んなスポーツがより一層楽しく観戦できそう」
亮太さん:「確かに。大画面で水泳とか観たらすごい面白いんじゃないかな。最近は水中カメラの映像もあるし、自分が水の中にいるような気分になりそう。あとゲームやりたい!みんなで“大画面ウイイレ”したら盛り上がりそうだなぁ」
かなこさん:「ライブのDVDやBlu-rayを観るのも良さそうじゃない? 大きい画面だから本物のステージを観てる気分になれそうだし。あと今回使ったモデルなら持ち運びもそこまで大変じゃないし、屋外のパーティとか、ライブイベントで映像流すのにも最適かも」
プロジェクターで迫力のある“大画面サッカー”を体験した一同からは、次々に新しいプロジェクター活用アイデアが湧いてきた。
かなこさん:「プロジェクターって色んなシーンで使えますね。最初はまさかうちに置けるとは思わなかったのに。実家の父がこういう電子機器大好きなんですよ。父が見たら買っちゃいそう」
小野:「じゃあ6月までに買ってもらって、次回の会合場所はかなこさんの実家にしようか(笑)」
かなこさん:「ええー、またうちですか?(笑)でもこんなに手軽に導入できるなら…とりあえず6月までに父と相談してみようかな?」
それを聞いた途端「次回の観戦場所も決まった!」と笑い合う亮太さんと雅人さん。来月には、かなこさんの実家に導入したプロジェクターの画面ごしに、ブラジルへ熱いエールを送る4人の姿があるかも?
HOMETHEATER DATA |
住宅形態●マンション/賃貸
家族構成●1名
ホームシアターの広さ●約7畳・ワンルーム
画面サイズ●80インチ
音声●2.1ch(5.1chサラウンドに拡張可能)
EQUIPMENT LIST |
<AV機器>
●プロジェクター:エプソン EH-TW5200S
●スクリーン:プロジェクター付属品
●BDレコーダー:パナソニック DMR-BW930
●スピーカーシステム:オンキヨー HTX-35HDX
“dreamio”導入事例特集ページに戻る
(取材/構成:編集部 杉浦みな子)